NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.FLS-1111

グループの企業広報担当者

広報・IR

年収600万円~849万円
上場企業土日祝休みリモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
グループの企業広報担当者
【ミッション】
IR・広報室 企業広報チームのメンバーとして、「コミュニケーション活動を通じて、ステークホルダーを動かし、当社の企業価値の向上に貢献する」

【具体的な役割】
(1)グループのコーポレートストーリーの構築
(2)メディアリレーションの強化、危機管理広報
(3)統合報告書の高度化
(4)SDGs、ESGにかかる改善推進
(5)オウンドメディアによる発信力の強化

【仕事の魅力・部署の雰囲気】
当グループは、コンテンツ人気とグローバル化進展に伴い、将来にわたる持続的な成長を実現しようとしています。そのような中、社外ステークホルダーから適切な評価を獲得するためのコミュニケーション機能強化は、ますます重要となっています。本年より、企業広報とIRの組織が統合し、新たなチームとして始動しました。当社ならではの数多くの事業部とディスカッションを行いながら、室内のIRチームとも連携し、企業広報活動に携わっていただきます。役割へのやりがいはもちろん、幅広い視野と高い視座を得ることができます。また、室全体で10人ほどのコンパクトな組織であるため、チームコミュニケーション、チームプレイを大切にしており、そのプロセスと成果に高い充実感を感じていただけるものと考えています。

【働き方】
●テレワーク積極活用中!
当社はABWを導入しており、当部門においても基本的にテレワークで就業しています。(出社は平均で週1回程度となっております。)
また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、
オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。

★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています
★ABW=仕事内容に応じて、働く場所を選ぶワークスタイル
※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
求められるスキルは
必須 ・事業会社またはPR代理店における企業広報の経験者(3年以上)
・企業リリース作成、メディア取材対応、オウンドメディアでのメッセージ作成・発信など、企業広報の基本的なアクションの実践力
・社内外に対するフォーマルかつ論理的な文章を単独でスピーディに作成できるレベルの文章作成力
・場面やタイミングに応じて、その場の適切な言葉を選択し、効果的に活用できる口頭のコミュニケーション能力
・決算資料や経営関連情報への理解力
歓迎 ・積極的に課題の発見及び提案を行う主体性と行動力、粘り強さ
・組織内で他メンバーと連携し、成果を最大化するチームワーク力
・複数の重要業務、多くの情報をスピーディに理解、同時に対応できるマルチタスク対応力
募集年齢(年齢制限理由) 29歳 ~ 45歳くらい (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都千代田区
勤務時間は
10時00分~18時00分(実働7時間)
※フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間)を導入しています。
給与はどのくらい貰えるか
600万円~840万円
待遇・福利厚生は
給与改定原則年1回(6月)
賞与年2回(6月、12月)
退職金あり
企業型確定拠出年金
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
総合福祉団体定期保険
三大疾病疾患時の一時金支給制度(当社規定により支給)
従業員持株会
N予備校無料受講ID発行サービス
資格取得支援 取得一時金支給・受験料補助制度(当社規定により支給)
サブスク手当(当社規定により支給)
在宅勤務手当(当社規定により支給)
育児手当(当社規定により支給)
育児休業制度
介護休業制度
慶弔見舞金  など
休日休暇は
完全週休二日制(土・日)
祝日
年末年始休暇(12月29日~1月4日)
年次有給休暇(入社日より最大12日付与)
夏季休暇(7~9月に5日間)
慶弔休暇
産前・産後休暇   など
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
・出版物の編集・製作・販売・広告事業
・劇場映画の製作・配給
・グッズの製作・販売
・アニメ作品の製作・販売
・DVD・Blu-rayパッケージ・ゲームソフトの制作・販売
・Webサイトでのコンテンツ配信・広告事業、eコマース事業

【会社の特徴】
同社は、創業以来、時代の変化に合わせて業態を
変革しながら事業領域を拡大してまいりました。
現在は年間約5,000冊の新刊が刊行されている書籍出版から創出される
「IP(Int e l l e c tual Property)」を中核に、
電子書籍、雑誌、アニメ、映画、ゲーム、グッズ、広告など幅広い事業を営み、
その価値を最大化するメディアミックス展開、クロスメディア展開を行っております。
2013年には10社合併、2014年には株式会社ドワンゴとの経営統合を行い、
よりスピード感をもって優良なコンテンツを送り出す為の体制と、
デジタル化を強力に推し進める体制が整いました。
多種多様なデバイスでコンテンツが楽しめる時代の中で、
一体感をもって良質な作品をお届けしてまいります。
取扱い紹介会社
株式会社フェローシップ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-300394
紹介事業許可年:2005年
登録場所
東京(人材紹介グループ)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2F
関西支社
〒541-0054  大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室
掲載中の求人
現在434件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「グループの企業広報担当者」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職