- なぜ募集しているのか
- 会社は9期目に入りましたが、デジタルマーケティング事業は6年前から始まった事業で、一気に100名規模にまで成長しています。
現状は供給を大きく上回るオーダーをいただいている状態であり、3年後300名規模の体制実現に向けて、その成長を実現させるための組織・土台作りを行っている真っ只中です。
この成長フェーズを一緒に戦い、今後の当社を作っていただける方を探しています。
「Web制作会社」でありながら、一度きりの関係ではない、コンセプト・企画立案からマーケティング、開発、保守運用、解析まで一貫して行い、クライアントとともにPDCAを回しながらサービスを改善していきます。
ユーザーはもちろんのこと、エンドクライアントやその奥にあるビジネスロジックまで踏まえ、最適なコミュニケーションを構築することが私たちのミッションであると考えています。 - どんな仕事か
-
我々は、「デジタルクリエイティブでビジネスを加速する」ことをミッションに、様々なクライアントのWebサービスやコミュニケーションのデザインをしています。当社の中核事業部であるデジタルマーケティング事業部で、クライアントのビジネス及びサービスを理解した上で、保守性や拡張性を意識したコーディングを行っていただきます。
・新規/既存のWebサービスのコーディング
・サービスや商品のWebサイト、キャンペーンサイト、LP等のコーディング
など。
エンドクライアントのビジネスを理解し、保守性や拡張性を意識したコーディングを行ってもらいます。
大規模案件では複数の担当者で分業するため、ガイドラインに準拠したコーディングは勿論の事、主体的にガイドラインの策定に関わっていただく事もあります。
また、JSの経験値が高い方には、先端のUI/UXの技術的提案や実装にも携わってもらいます。
【制作実績】
リクルートグループの多数サービス、西武そごうハイブランドECサイト、キリン アニメーションCM、Kaizen Platform、ショップジャパンECサイト、JCBグローバルサイト、その他多数実績あり
【制作体制の特長】
ディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニアとで分業制になっているため、集中してコーディングに取り組んでいただける環境です。
また、現場のリーダーを中心に、フロントエンドエンジニア同士が相互にレビューし合い、より精度の高い実装を目指し切磋琢磨しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ・HTML/CSSの実務経験2年以上
・JavaScriptの実務経験1年以上
歓迎 ・CSSのメタ言語(Sass(SCSS)、Less、Stylus)を使用したCSSの設計経験
・タスクランナーの使用経験
・テンプレートエンジンを使用した業務効率化に興味がある方
・コーディングガイドラインに則ったHTML/CSS/JavaScript制作経験
・フロントエンドエンジニアが3人以上でのサイト制作経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- フロントエンドエンジニア
- どこで働くか
- ■五反田オフィス
東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田7F
※五反田駅から徒歩5分
※クライアント先で常駐勤務するケースあり - 勤務時間は
- 10:00~19:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万~
- 待遇・福利厚生は
-
・社会保険:雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金
・その他福利厚生:交通費支給(上限あり) / 定期健康診断 / 産前産後休暇 / 育児休業 / 保育園手当 / ベビーシッター補助制度 / 出張手当 / 確定拠出年金制度 / 資格取得支援制度 / 社内表彰制度 / 近距離手当(~3万円/月額) - 休日休暇は
- 年間120日以上(土日祝日)※有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産休/育休あり
- どんな選考プロセスか
-
▽選考
▽面接(1~2回)
▽最終面接
▽内定
※上記は変更となる場合がございます。
掲載期間19/08/17~19/09/01
求人No.BITA-007