掲載期間24/06/24~24/07/07 求人No.KJHXA-46398

チーフUIデザイナー自社サイトや開発ゲームアプリのUIデザインリード/フルリモートOK

デザイナー(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収600万円~849万円
募集情報
なぜ募集しているのか
体制強化に伴う増員
どんな仕事か
【正社員求人】チーフUIデザイナー/自社サイトや開発ゲームアプリのUIデザインリード
【詳細】
自社が運営するゲーム攻略サイトや共同開発したNFTゲームアプリのUIデザインリード


【企業について】
同社は、国内最大級のゲーム情報メディアを運営する企業です。
2018年からは英語圏や繁体字圏向け攻略メディアなど海外事業を展開しているほか、ブロックチェーンゲーム開発やeスポーツにも近年力を入れています。今後も新規サービスを展開予定です。


【業務内容】
UIデザインの上流部(ワイヤーフレー作成、遷移図作成等)から参画いただき、配属先の部長と連携しながらプロダクトのUIデザインをリードいただきます。

・入社後お任せしたい業務
部長と連携して現在開発中(プロトタイプ段階)のゲームアプリと既存NFTゲームアプリのUI設計をお任せいたします。
(例:ゲーム内アップデートの際のUI変更時など)

・将来的に期待する業務
新規サービス立ち上げ時に最前線に立ってUIデザインをリードしていただくことを期待しております。


【業務の流れ】
※アジェイル式で進行
プランナーから仕様提出(抽象的な依頼が多いです)→リサーチ→UI設計→モック作成、壁打ち→納品


【魅力】
・自由な働き方を推奨
└フルリモートかつ裁量労働制を採用しております。全国どこでも、どんなライブスタイルでも無理なく就業いただけるような体制づくりを心掛けています。

・納期よりもクオリティ重視な社風
└「プロダクトのクオリティが最重要」という社長の方針のもと、品質にこだわり納期に変更が必要な場合は柔軟に対応いただけます。

■クライアント経路:社内
■業務経路:プランナーから
求められるスキルは
必須 ・ゲームアプリのUIデザインをワイヤーフレーム作成、遷移図作成から携わったご経験
・Figma、Illustratorを実務で使用し、2DUIデザインを行ったご経験
・アジェイル式での就業経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
都営大江戸「赤羽橋駅」徒歩3分
勤務時間は
裁量労働制
平均的な勤務時間:10:00~19:00
みなし労働時間:8時間
残業時間:月~20時間
・時短勤務:可
・フルリモート可
・PC貸与:有
給与はどのくらい貰えるか
年収600万 ~ 800万円
専門型裁量労働制により、9時間働いたものとみなされます

・月収428,572円の場合
基本給:323,372円 定額残業手当:105,200円
※定額残業手当は時間外労働の有無にかかわらず支給となる時間外勤務45時間分の固定割増賃金です

賞与:年2回(2月、8月)
■通勤交通費:全額支給 (会社規定あり)
■諸手当:
 在宅手当:5,000円
 住宅手当:上限30,000円(条件あり)
 ゲームプレイインセンティブ:上限20,000円(ゲームタイトル指定あり)
待遇・福利厚生は
【保険制度】
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

【福利厚生】
副業OK
就業規則/賃金規定/評価制度/教育・研修/産前産後休暇制度/育児休暇制度/介護休暇制度
休日休暇は
有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月経過後付与)
年間休日:122日
休日:完全週休2日制、祝日
休暇:、冬季休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業 等
休日出勤の有無:無
どんな選考プロセスか
書類選考:ポートフォリオのご提出をお願いいたします

面接:1~2回実施予定 オンラインにて実施

内定
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ゲーム情報等の提供を行うメディア事業およびeスポーツ・エンタメ事業、ならびにゲームに関連する新規事業
設立
2013年6月3日
資本金
553百万
従業員数
170
取扱い紹介会社
株式会社ユウクリ
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-070407
紹介事業許可年:2002年9月1日
登録場所
株式会社ユウクリ
〒1510073 東京都渋谷区笹塚1-55-7 マルエスファーストビル 7F
掲載中の求人
現在97件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「チーフUIデザイナー自社サイトや開発ゲームアプリのUIデザインリード/フルリモートOK」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職