掲載期間24/06/17~24/06/30 求人No.AJTXU-1305344

経理財務マネージャー~東証グロース市場グループ子会社_IoT×AIで流通変革を目指す業界注力企業~

経理

株式会社Retail AI
年収700万円~899万円
ベンチャー企業管理職・マネジャー英語力不問土日祝休み社長・役員直下年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
【業務内容】
◆(雇い入れ直後)
・決算業務全般(月次・四半期・年次)
・会計記帳(freee)、固定資産管理、売掛・買掛金管理、請求、立替・経費精算業務
・管理会計業務全般(プロジェクト・部門損益管理)
・予算統制全般(予実・コスト分析、月次決算報告資料の作成・報告)
・業務フロー構築、業務効率化に向けたプロジェクト推進(各種ツール導入検討等)
・経理チームマネジメント
・親会社経理部門との連携(連結・税務申告)
・IPO準備(内部管理体制構築、開示資料作成、監査法人・証券会社対応等)

◆(変更の範囲)
・会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務

■トライアルカンパニーについて:
Retail AIはグループ会社であるトライアルカンパニーのスマートショッピングカートやAIカメラの企画製造、またマーケティング領域を担当しています。
トライアルカンパニーは、2002年度に約200億円だった売上高は、2022年度に約6000億円を達成。驚異の成長を遂げ、国内店舗を拡大しています。小売×DXを創業当時の40年前から着目。同社が手掛けるスマートショッピングカートは買い物体験の最も身近にあるIoTデバイスとして進化しています。また小売・流通業界を変える「リテールDX戦略」を牽引しており、協業しているメーカー、卸、広告業界だけではなく、競合他社の小売業界とも情報を共有することで業界全体を変える取り組みを実施し、業界からの注目度は非常に高まってきています。今後は同社のプロダクト、仕組みを活用してより幅広くサービス展開をしていく予定です。
求められるスキルは
必須 ・四大卒以上の方
・簿記2級以上の資格取得者又は同等のスキルをお持ちの方
・4~5人程度のチームマネジメント/チームリーダーとしての経験
・ベンチャー企業orIT企業における経理業務全般経験5年程度以上
・日本語(N1/ビジネスレベル)
歓迎 ・公認会計士、米国公認会計士
・税理士
・コーポレート、管理部門の立ち上げ経験

《フィットする人物像》
・当社のVision及びValueに共感していただける方
・試行錯誤を高速で繰り返し、変化を楽しみ、走りながら考え、行動できる方
・チームへの貢献を優先出来る方
雇用形態は
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
■社会保険、雇用保険は即日加入です
どこで働くか
東京オフィス:〒105-0013 東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア9階
福岡オフィス: 〒813-0034 福岡県福岡市東区多の津1丁目12-2
※初配属は希望を考慮
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム11:00~15:00)
※休憩:60分(11:45~12:45)
※フルリモートは不可となります。
給与はどのくらい貰えるか
年俸制
7,000,000~9,000,000円

※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定
昇 給:年1回
賞 与:なし
その他、下記手当あり。
・通勤手当(月額30,000円まで/実費支給)
・在宅勤務手当 (250円/日、上限5,000円、会社の定める期間に限る)
・単身手当(月額35,000円、条件あり)
待遇・福利厚生は
・私服勤務
・リゾート施設社員割引あり
・社員寮(対象者のみ)
・転勤による転居費用負担
・在宅勤務手当 (250円/日、上限5,000円、会社の定める期間に限る)
・在宅勤務制度あり(配属部署による)
・入社時病気休暇

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇は
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年末年始休暇、G/W休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、公用休暇、公傷病休暇、産前産後休暇、育児休業
どんな選考プロセスか
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接(原則対面)→オファー面談(WEB実施)
会社概要
株式会社Retail AI
事業内容・
会社の特長
~リアル店舗におけるパーソナライズされたお買い物体験の実現へ~

私たちRetail AIは小売業の最前線で培ったSMART STORE TECHNOLOGYで、リアル店舗にイノベーションをもたらします。店舗が「知性」を持つことによりお客様の買い物体験は劇的に変容し、スキップカートやAIカメラといったIoTデバイスを通じてお客様の店内での行動を「理解」し、蓄積された購買履歴データ等と組み合わせることで、お客様の欲しいものが、欲しいタイミングで提案できるようになります。


◆テクノロジーで流通の変革を目指すソリューションの開発
・リテール向けIoTハードウエアおよびソフトウエアの企画、開発、設計(AIカメラ等)
・コンサルティングサービスの提供※店内顧客データ及び棚データ等の分析、分析結果を活用
・ショッパーマーケティングサービスの提供
・店舗向けシステムの開発・保守・運用

具体的には・・・
【スキップカート】
世界一使われているショッピングカート
・レジ待ちはもう過去のもの。お買い物を終えて直接店外へ
・AIレコメンドエンジンが店舗内でのお客様と商品の出会いをプロデュース
・導入企業に人時削減、売上向上効果を提供

【AIカメラソリューション】
お店が見える、売り場が変わる
・実店舗でのお客様の行動を解析し数値化
・商品の陳列状況確認
・お客様の属性、POPの効果を測定し商品開発に活用
・監視体制の強化により、万引きなどを未然に防ぐ
設立
2018年11月
資本金
100百万円
従業員数
546名
事業所
本社
〒105-0013 東京都港区浜松町 1‐30‐5 浜松町スクエア 9 階
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「経理財務マネージャー~東証グロース市場グループ子会社_IoT×AIで流通変革を目指す業界注力企業~」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職