掲載期間24/06/27~24/07/10 求人No.QFLFM-tokyo/kojin

【双日グループ/職域営業/東京】保険代理店/フレックス・在宅勤務可/賞与2023年度実績:6.2ヶ月

個人営業(金融)・FP(ファイナンシャルプランナー)

双日インシュアランス株式会社
年収450万円~699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
欠員補充
どんな仕事か
損害保険や生命保険に関する総合的なリスクマネジメントを行う当社において、
総合商社双日のグループ社員を対象とした、顧客のニーズに合った最適な保険商品を提案します。

双日グループ社員・OBOGを対象に生命保険に係わる営業および事務業務を担当いただきます。
・生命保険をメインに更改案内および電話・メール等による保険募集や相談対応。
・ご経験によって団体保険の募集や仕組みの企画・構築もご担当いただきます。
求められるスキルは
必須 【必須(MUST)】
・主に生保複数社の保険商品知識のある方
・生保の業務経験3~5年以上ある方。
歓迎 【歓迎(WANT)】
・アフラック/オリックス生命/SOMPOひまわりの商品取り扱いがある方
・団体保険の募集・事務経験、損害保険の知識がある方

【求める人物像】
・課題に対して改善意識を持ち、主体的に取り組める方
・総合商社代理店においてグループ内の個人保険の拡大に積極的に貢献していただける方。
・事務処理を正確に取り組める方
雇用形態は
正社員(試用期間3ヶ月)
どこで働くか
本社
〒100-8691
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング7F
勤務時間は
フルフレックスタイム制(7:00~20:00の間で標準労働時間7時間15分)
※会社の営業時間は9:15~17:30で勤務している方が多いです。
給与はどのくらい貰えるか
年収:450万円 ~ 699万円
月給:24.5万~
賞与:2023年度実績 6.2ヶ月※業績により標準支給月数は変動します。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)※自社グループの健康保険組合
・テレワーク制度有り(週3日まで可)
・在宅勤務手当(在宅勤務1日につき200円支給)
・通勤交通費支給(※基本的に全額支給ですが、会社で定められたルートでの支給となります。)
・確定拠出年金制度
・退職金制度有(入社1年経過より適用)
・グループ共済会加入
・福利厚生サービス(宿泊施設やスポーツジム等の割引利用)
・カフェテリアやヘルスケアルームの利用
・総合福祉団体定期保険(死亡・高度障害 全額会社負担)
・がん先進医療補償補助制度(条件有、上限300万円)
・男性の育児休職実績あり
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇5日、有給休暇、特別休暇
※有給休暇は入社日に付与。入社月に応じて日数付与。(参考:4月入社で12日付与)
※繰り越せず消滅した有給休暇は介護・傷病を目的とした積立可(最大60日まで)
どんな選考プロセスか
書類選考



1次面接
会場:東京本社(霞が関)
内容:課長面接・筆記試験
時間:2時間



2次面接(部長面接)
会場:東京本社(霞が関)
内容:部長面接
時間:1時間



最終選考
会場:東京本社(霞が関)
内容:役員面接・Web適性検査
時間:1時間

※事情によりオンラインも対応いたします
※最終面接のみ新幹線もしくは飛行機代支給
会社概要
双日インシュアランス株式会社
事業内容・
会社の特長
当社は総合商社グループ100%出資の保険代理店です。
損害保険代理業および生命保険の募集に関する業務とその付帯事業並びに関連サービス業務を行っております。
設立
昭和24年1月
資本金
200百万円
従業員数
105名(2024年1月末時点)
事業所
本社
〒100-8691 東京都千代田区内幸町二丁目1番1号 飯野ビルディング 7階
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【双日グループ/職域営業/東京】保険代理店/フレックス・在宅勤務可/賞与2023年度実績:6.2ヶ月」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職