掲載期間24/06/27~24/07/31 求人No.CAVBZ-23681

デジタルヘルスケアサービス企画・開発・運用 プロダクトマネジメント・システムアーキテクト

プロデューサー・ディレクター(Web・モバイル・ゲーム関連)

年収750万円~999万円
募集情報
どんな仕事か
デジタルヘルスケアサービス、アラウンドピルソリューション?等のプロダクト開発・運用
<具体項目>
MTPC中計の重要施策にも位置づけられているアラウンドピルソリューション?を含む新規デジタルヘルスケアサービスの企画・開発・運用を担う人材を募集します。患者さん中心の視点に基づいたデジタルプロダクト企画・開発・運用をマネジメントできるチーム体制の構築を進めています。デジタルならではの価値を新たな選択肢として患者さん中心の社会に届けるために、デジタルプロダクトの企画から、外部ITベンダーとの協業による要件定義、開発管理・運用までを幅広くカバーし、プロダクトマネージメントを担当できる人材を希望します。

【配属部署の紹介】
・デジタル技術等を活用した業務プロセス改革の企画と推進に関する業務
・デジタル変革プログラムの推進
・医療ビッグデータ活用の企画と推進に関する業務
・デジタル技術等を活用した新規事業の企画と推進に関する業務
・各種デジタルサービスのプラットフォーム化の企画・推進に関する業務
・デジタルネイティブ企業への変革を推進・加速するための業務
求められるスキルは
必須 【必須要件】
・経験業界(年数):IT業界(ITベンダー, コンサルティングファーム, ベンチャー・スタートアップ含む)(IT業界にてヘルスケアに携わっていた方)、ヘルスケアサービス・製薬業界(ヘルスケア・製薬業界にてDX業務・事業の立ち上げを行っていた方)
・経験職種(年数)・経験内容:
- 業務領域問わず、下記のいずれかの経験を有すること
- デジタルサービス、アプリのプロダクトマネージャー経験を有する方
- デジタルアプリの開発・運用に携わった経験を有する方(実務経験5年以上)
- ITシステムのプロジェクトマネジメント能力を有する方(実務経験5年以上)またはプロダクトマネージャーやプロジェクトマネージャーの指導のもとプロジェクトマネジメントに携わった方
- システムアーキテクト、パブリッククラウドに関する知識を有する方(実務経験5年以上)
・経験補足:
- チームリーダー、チームマネジメント経験を有する方
- AI・機械学習等の技術を用いたデータ利活用またはソリューション開発の経験を有する方
・語学力:英語でのコミュニケーションに抵抗がないこと

【歓迎要件】
・経験職種(年数)・経験内容:ヘルスケア領域、医療ITソリューション開発の経験があると望ましい
・経験補足:社内DX施策で生成AI活用などにも携われる能力・経験があると望ましい
・語学力:シューマー向けモバイルアプリケーションサービスの開発をリードした経験があると望ましい
雇用形態は
正社員
どこで働くか
37
給与はどのくらい貰えるか
750万円~999万円
会社概要
社名
田辺三菱製薬
事業内容・
会社の特長
当社は、「病と向き合うすべての人に、希望ある選択肢を」というミッションを掲げ、医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売を実施しております。
当社グループは事業を通じて社会に価値を提供し、持続可能な社会の実現に寄与していくことが、当社の存続と成長に不可欠であると考えています。
これからも、独自性の高い・価値ある医薬品を世界に先駆けて提供できるよう、「一人ひとりに最適な医療を届けるヘルスケアカンパニー」をめざして挑戦していきます。
従業員数
6370
取扱い紹介会社
sincereed(シンシアード)株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313280
紹介事業許可年:2021年7月
登録場所
本社
〒105-0003 東京都港区西新橋2-11-13 CIRCLES新橋 7F
掲載中の求人
現在1400件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「デジタルヘルスケアサービス企画・開発・運用 プロダクトマネジメント・システムアーキテクト」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職