掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.IKEYQ-1

ビジネスプロデューサー兼事業開発|裁量◎|チャレンジできる環境|将来のビジネス部門の中核となる担い手

その他、営業系

MOSH株式会社
年収500万円~899万円
株式公開準備ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済年収600万以上ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
Moshは「情熱がめぐる経済をつくる」をミッションに掲げ、情熱を持った専門性の高いプロフェッショナルな個人がクリエイターとなり、自身のスキルや知識をサービスとして展開できるプラットフォーム「MOSH」を運営、クリエイターの皆さんが情熱をサービスという価値に変え続ける伴走支援に取り組んでいます。

2024年2月にサービスリリース6周年を迎えた「MOSH」を利用するクリエイター数70,000を超え、ここ3年のGMVはYoY2倍→2倍→3倍の角度で成長しています。

すでに成熟している市場でなく、「個の商圏」という新たなマーケットをつくろうとしているMOSHでは、1人1人のクリエイターと徹底的に向き合い、マーケットを知り、新たな兆しを探索し続けることが重要です。
それを組織として実現するためには、クリエイターと真摯に向き合うサクセス組織が不可欠です。

今回の採用ではサクセス機能の強化によって、目下の事業成長はもちろん、新たな事業機会の創出やプロダクトの質を高めていき、包括的なMOSHの提供価値向上を目指します。
どんな仕事か
本ポジションのミッションは以下となります。
1. トップクリエイターに対してのハイタッチサクセス戦略立案及びその実行の推進」
2. 顧客との接点で得た一次情報の分析およびプロダクトへのフィードバック
コンセプト設計、サービス設計、販売ワークフロー設計、プロモーションなど、トップクリエイターに対しての伴走型コンサルタントとして、サービス展開を支援していただくポジションです。
また、1人のクリエイターのサクセスに終始するだけでなく、全社的なサクセス戦略のアップデートやプロダクトへのフィードバックも担っていただきます。
本ポジションで得られる顧客インサイトはMOSHの資産になります。
得られたインサイトを全社に還元し、従来の取り組みの生産性向上、サクセス体制・仕組みのアップデート、新たなプロダクト機能・事業機会の創出など、事業を加速させていただくことを期待します。

また将来的には、マネジメント、新規事業や海外展開など、事業戦略に応じて様々な機会にトライいただくことを想定しています。

■キャリアにおける魅力と面白さ
MOSHにおけるビジネス部門の中核を担い、事業に大きなインパクト生むことができるポジションです

・急成長フェーズの事業に身を置き、その当事者として日々発生する様々な問題解決に日々向き合うことで、"事業を伸ばす"ための思考や経験を積むことができます

・既存事業の成長と新規価値の探索が連続的に行われており、さまざまなフェーズでの事業経験を積むことができます
職種・職能に限定されず、例えばプロダクトサイドへの越境などの機会もあり、事業グロースに必要な能力を包括的に身につけることができます

・経営との距離感が近く密な連携を要するため、ボードメンバーと視座を共有しながら業務に向き合うことができます

・少数メンバーの中で、1人の活動の影響度が大きいため、事業貢献や自身の実績に対して非常に手触り感が高い環境です
求められるスキルは
必須 ・ソリューション営業経験
・3年以上のビジネス経験
・仮説検証サイクルの実践経験
歓迎 ・事業開発業務経験
・プロダクトチームとの協働経験
・クリエイターエコノミーやコンテンツビジネスへの興味関心

以下に共感性の高い方がフィットしている環境であると考えます。

・MOSHのVALUESに基づいて、チームの模範となる行動を取ることができる方
・チームで取り組む事に対して、当事者意識を強く持ち積極的にオーナーシップを発揮できる方
・コトに向かうことを大切にし、戦略の変化への適応力の高い方
決めたトライは必ずやり遂げる強い意志を持つ方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
・リモートワークまたは東京本社(ご自身の裁量で選択いただけます)
・ フルフレックス(コアタイムなし)

勤務時間は
フルフレックス(コアタイムなし)
標準労働時間1日8時間
給与はどのくらい貰えるか
年収:500万円 ~ 900万円
月給 :42万円以上~75万円
待遇・福利厚生は
福利厚生
・各種社会保険完備
・入社時特別有給
・PC貸与
・従業員同士の懇親会費補助
・自社サービス利用制度(スタサポ)
・自宅業務環境の構築費補助
・ストックオプション

諸手当
・通勤費支給
・宿泊費支給(遠方者対象)
休日休暇は
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・特別休暇(出産休暇・介護休暇 ・子の看護休暇など)
・有給休暇
・入社時特別有給
どんな選考プロセスか
カジュアル面談→ 現場面談(複数回)→ 内定
会社概要
MOSH株式会社
事業内容・
会社の特長
私たちは、クリエイターエコノミー市場に向き合いながら、個人クリエイターのサービスEC化支援サービス「MOSH」を運営している会社です。
「情熱がめぐる経済をつくる」をミッションに掲げ、クリエイターエコノミー経済圏の拡大及び活性化に寄与していきたいと考えています。
https://mosh.jp/

MOSHを通じてサービスを展開してくれているクリエイター数は70,000人を超え、この4年で13倍の成長を遂げています。GMVもYoY3倍の成長を続けています。
昨今の成長およびユーザー数の増加も伴い、今後30年のメガトレンドになると見込んでいます。

サービスEC化支援を軸に、デジタルフランチャイズ・チーム運営のデジタル化・個人の海外展開支援などユーザーの事業拡大支援まで幅広げてサポートをし始め、最終的には専門性を安心して購入できるプラットフォームを目指しています。
設立
2017年7月
資本金
100,000,000円
従業員数
36名
事業所
本社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル907
掲載中の求人
現在1件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職