掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.QGLEJ-002

【神奈川/施工管理】創業77年神奈川県の水インフラを支える電気工事会社 メーカー富士電機特約店

施工管理(設備)

協同電気株式会社
年収400万円~599万円
転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
なぜ募集しているのか
商社として創業して現在78年目。社会インフラを支える電気設備工事事業を開始して62年目になります。
受注確度の見込める案件があっても、技術者が足りない状況であること。
また、商社事業の付加価値を高めるためにも技術力を高める必要がること。
そういった背景から今回は体制強化に伴う増員募集です。平均勤続年数15年の働きやすい環境です。
どんな仕事か
神奈川県内(一部静岡県)を中心とした水処理施設周りの電気設備の設置・更新・リプレイス・点検現場の施工管理をお任せします。
【具体的な業務内容】
施工期間は1ヶ月~半年。まれに3年くらいの現場があります。

■担当案件数は1~3件(公共工事の元請を担当する場合は1件)

■現場の割合は神奈川県9割、静岡1割です。
泊出張はありえますが、頻度はまれで、長くても2週間ほどです。
(長期の場合はウィークリーマンションなどを利用)

平均勤続年数15年の働きやすい環境です

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
#資格
求められるスキルは
必須 ※実務経験不問
歓迎 ■一級電気工事施工管理技士
■二級電気工事施工管理技士
■第一種電気工事士
■第二種電気工事士
雇用形態は
正社員
どこで働くか
神奈川県 横浜市中区 山下町227
勤務時間は
08:40~17:30(所定労働時間7時間50分)
【休憩】60分
給与はどのくらい貰えるか
年収:400万円~
月給:26.3万円~
   (固定残業代18,610円~(10時間分)含む 10時間を超える残業には追加で残業手当を支給
■昇給:年1回
■賞与:年2回
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険)
■通勤手当
■退職金制度
■出張手当
■資格手当:第二種電気工事士や大手電機グループ製品に対する知識を深める資格を取得できます。
仕事に直結する資格で、取得すると最大30,000円/月の資格手当が支給されます。
■資格取得支援制度(一度目の受検はテキスト代・講習代・受験費用は全て会社負担となります)
■社員旅行
■旅行・レジャー施設優待・映画割引優待・Eラーニング無料受講
■育児短時間勤務制度あり
休日休暇は
年間休日128日
完全週休二日制:土曜 日曜 祝日
夏期9日
年末年始8日
有給休暇:入社直後10日 最高付与日数20日
社会保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
GW休暇
特別休暇
有給休暇平均取得日数:13日/平均勤続15.3年
どんな選考プロセスか
一次面接(WEB)※希望者は対面希望可

適性試験(WEB)

二次面接

内定

#入社時期は相談可能
会社概要
協同電気株式会社
事業内容・
会社の特長
プラント設備工事・メンテナンス・修繕
電気機器・電設資材卸売業

1,000社を超える既存顧客と信頼を構築しており、業績は非常に安定しております。
近年では企業努力が実を結び、利益率も上昇しています。
「評価をしっかりとフィードバッグし、次の行動に活かしてもらうこと」を重視し、
社員と一緒に成長していきたいと考えております。
また、遅ればせながら2024年4月より毎週水曜日をノー残業デーとし、ワークライフバランスの改善も
進めております。
年間休日(128日)、有休消化率(69%)、平均勤続年数(15.3年)についてはさらに伸ばしていきつつ
平均残業時間18.5時間を課題と捉えています。

施工管理職は、「現場経験」と「取得資格」が成長のキーとなります。
資格取得をし、より高度な現場にチャレンジしていく。一人前になるのには時間がかかりますが、
それはプロフェッショナルな職種であればこそです。
また、現場は職種の特性上、市街地であることは少ないことから、自分の現場を持った際は、
会社からの貸与車輛で直行直帰となります。

設立
1946年10月
資本金
100百万円
売上高
13,293百万円
従業員数
131名
事業所
本社
〒231-0023 横浜市中区山下町227
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【神奈川/施工管理】創業77年神奈川県の水インフラを支える電気工事会社 メーカー富士電機特約店」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職