掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.CASJO-2003

採用業務未経験可)ソフトウェア領域の採用担当/在宅勤務あり/安定基盤の中における新規事業の採用担当

人事(採用・教育など)

SOLIZE株式会社
年収450万円~649万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス転勤なしポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
当部は2022年に立ち上がり、当時19名から2年間で約170名までの規模に成長を遂げました。
2024年2月には東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場し、さらに加速度的に成長をしていくなかで、若手エンジニアの採用(新卒採用や経験者採用)にも、さらに力を入れていきたく求人を立ち上げました。

組込みソフトウェア開発エンジニア、エンタープライズ領域の基幹システム開発エンジニア、第三者検証エンジニア、ソフトウェア品質コンサルタントとして活躍いただく方々の採用活動を通じて事業の成長に大きく寄与いただけます。事業運営から3年目の成長段階の部署であり目標達成に向けてご自身でPDCAを考えながら能動的に動くことができる環境です。来社面接対応など物理的な対応を伴わない限り、在宅での勤務も取り入れており働きやすい環境です。
どんな仕事か
新規事業として立ち上げ中のソフトウェアエンジニアリング部において、採用担当を募集します。
若手エンジニアの採用(新卒採用や経験者採用)を中心に目標採用人数達成に向け関係者と協力し自身も面接での対応を通じて候補者に当社の魅力訴求を行っていただきます。 2022年1月に部署が発足した際は19名という状況でしたが、これまでも多くの方に入社いただき部署全体としては170名を超えるまで成長を続けており、【会社、事業の顔】である採用の役割も更に重要性を増しています。

主な業務は下記を予定しています。
・採用手法の検討、選定
・母集団形成の検討、対応
・面接対応および面接記録入力
・来社面接アテンド
・内定通知対応
・学校訪問
・入社前問い合わせ対応 など
※働き方としては物理的な対応を伴う場合を除き、在宅勤務を中心としています
求められるスキルは
必須 【必須】
・IT業界における営業業務もしくは採用業務経験のある方
歓迎 【尚可】
下記いずれかの経験のある方を歓迎します
・営業活動において目標を達成してきた方
・エンジニアアウトソーシング企業での採用経験のある方
雇用形態は
正社員
※試用期間3ヵ月(待遇の変更なし)
どんなポジション・役割か
採用業務未経験可)ソフトウェア領域の採用担当/在宅勤務あり/安定基盤の中における新規事業の採用担当
どこで働くか
東京都
・在宅勤務可能
・102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
・151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
勤務時間は
9:00~18:00
一部フレックスタイム制あり(コアタイム11:00~15:00)
※休憩1時間(12:00~13:00)
給与はどのくらい貰えるか
年収:450万円 ~ 649万円
月給 250,000円 ~
(基本給:250,000~)
賞与:年2回あり(8月、2月支給)
昇給:年1回
※下限年収は残業を30H/月行った場合の想定年収です。
待遇・福利厚生は
【諸手当】
休日・時間外勤務手当、深夜手当、休日出勤手当、出張手当、通勤手当、住宅手当(通勤手当、住宅手当は当社規定による)

【福利厚生】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、確定拠出年金制度、ホットライン窓口、ベネフィットワン加入、健康保険組合保養所、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、団体長期障害所得補償保険、くるみんマーク取得企業(2019年~)
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、年次有給休暇、特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等)、産前/産後休暇、育児休業、子の看護休暇、母性管理休暇、介護休暇、介護休業
※年間休日121日(2022年度実績)
どんな選考プロセスか
書類選考→一次選考→二次選考→内定
※一次選考、二次選考いずれも新宿オフィスに来社いただいての開催となります

【提出書類】
履歴書(写真貼付け有)・職務経歴書


採用における個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の利用目的について
SOLIZE株式会社(以下、当社)にご提供いただく個人情報は、当社の採用活動に関わる、インターンシップ、業界セミナー、企業説明会等各種採用広報活動の実施、採用選考、内定後のコミュニケーションを含む採用活動全般に関する業務、ならびに入社後の人事管理に関する業務等のために利用し、それ以外の目的に利用する場合は事前にお知らせし、同意いただいた目的のみに利用します。

また、当社は、提供された個人情報をもとに、個人を特定できないように加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制約なく利用することができるものとします。なお、この場合の著作権その他一切の権利は当社に帰属するものとします。

2.目的外の利用について
当社が、1項の目的以外で個人情報を利用する場合は、事前にご本人様からご同意いただくことを前提とします。ただし、法令により、許される場合を除きます。

3.業務委託先への個人情報の提供について
当社が、業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を預託する場合がありますが、業務委託先については当社の定める一定の基準にて選定します。また、個人情報の取り扱いに関しての契約を締結し、当社による適切な監督を行ないます。

4.個人情報の第三者提供および第三者からの取得について
個人情報の第三者提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除きお預かりした個人情報を第三者に提供いたしません。
ご本人様から事前にご同意をいただいた場合
個人情報保護法第 27 条第2項に定めるオプトアウトを行っている場合
法令に基づく場合
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難である場合
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
上記2項の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合
上記4項のとおり利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
個人情報の第三者からの取得について
個人情報を取得する際には、ご本人様から直接取得するほか、ご本人様の同意のもとで第三者から取得する等適法かつ公正な方法によります。
5.代表取締役社長ならびに個人情報保護統括責任者
SOLIZE株式会社
代表取締役社長CEO 宮藤 康聡

個人情報保護統括責任者 執行役員 総務・採用推進・人事担当
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表) ※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)

6.個人情報の提供に関する任意性および当該情報を提供しなかった場合に生じる結果について
当社への個人情報の提供については任意ですが、記入漏れや不備があった場合は、当社からのご連絡や情報提供に支障をきたす場合があります。

7.要配慮個人情報の提出について
当社は、業務遂行上の必要となる情報として、要配慮個人情報を含む書類の提出をお願いすることがあります。

健康診断書等を含む保健医療に関する情報
8.個人情報に関するお問い合わせ
当社が保有する個人情報に関する、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止および第三者提供の停止等のご請求があった場合、ご本人または代理人であることを確認の上、適切かつ遅延なく対処いたします。

窓口
個人情報保護相談窓口
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
TEL:03-5214-1919(代表) ※受付時間 10:00-12:00、13:00-17:00(平日のみ)
お問い合わせフォーム

請求の手続き
お問い合わせの受け付け後、所定の請求書をご案内いたします。以下の書類を封緘して相談窓口宛にご郵送ください。
(1) 保有個人データ開示等請求書

(2) 本人確認のための書類(運転免許証、パスポート等の官公庁が発行した顔写真つき証明書の写し ※個人番号カードの場合、個人番号の記載された面は送付しないでください。)

(3) 法定代理人の場合は、上記(2)に加え、法定代理権があることを確認する書類

9.規約の変更
当社は、本規約を随時変更できるものとします。

SOLIZE株式会社
会社概要
SOLIZE株式会社
事業内容・
会社の特長
SOLIZE株式会社は、2024年2月7日に東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場しました。

【SOLIZEについて】
1990年代の3D CADの黎明期から3Dプリンターによるラピッドプロトタイピングや3次元モデリング事業、さらに3D CADエンジニア教育事業や3D CADエンジニアリングサービス事業、業務コンサルティングサービス事業を開始し、デジタルエンジニアリング技術を牽引してきました。

現在、製造業領域を中心にさまざまな業界において、

(1)デザインエンジニアリング:デジタルフェーズ全般におけるエンジニアリング支援
(2)デジタルマニュファクチャリング:国内最大級の3Dプリンターサービスビューロー
(3)イノベーションコンサルティング:持続的な進化を実現する変革コンサルティング

の3つの事業を展開し、お客さまに価値あるサービスを提供しています。

詳細については下記のランディングページをご覧いただけますと嬉しく存じます。
https://www.solize.com/special/software/


【企業理念】
SOLIZEのキーワードは「エンジニアリング」です。

現象を体系的に捉え、再現可能と実効性を備えた仕組みを通じて、社内に有用な価値を提供するエンジニアリングという行為。私たちはエンジニアリングを技術の領域にとどまらず、人と組織の価値創造活動に広く適用します。
設立
1990年7月
資本金
10,000,000円
売上高
200.81億円(連結:2023年12月期)
従業員数
1,969名(連結:2023年12月末時点)
事業所
本社
〒102-0075 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F
掲載中の求人
現在15件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「採用業務未経験可)ソフトウェア領域の採用担当/在宅勤務あり/安定基盤の中における新規事業の採用担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職