掲載期間24/06/11~24/06/24 求人No.ENPCC-428979

【フレックス×フルリモート】ガバナンス担当★三井金属グループ/日本国内どこからでも勤務可能!

SE(Web・オープン系)

年収450万円~649万円
英語力不問土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
DX推進を加速するための業務拡大に伴う増員です。
三井金属グループは2021年に中期経営計画を打ち出し、今後グループ全体としてDX推進を加速していきます。
その一環としてインフラ整備やゼロトラストセキュリティ施策の導入など、業務範囲の拡大を予定しており、一緒に三井金属のDXを牽引してくれる新しい仲間を募集しています。※社内の新組織立ち上げに伴い、既存担当者が異動となりましたので、その欠員補充の為に参画いただけるメンバーを募集いたします
どんな仕事か
★どんな企業の:
東証プライム上場「三井金属鉱業」のユーザー系SIです(フルリモートでの就業が叶います)

★どんな仕事か:
本ポジションでは、クラウドサービスの導入/ICTガバナンスの見直し業務をお任せします。

【業務内容】
(1)クラウドサービスの導入
 三井金属グループ内の各企業が同社のクライアントです。社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、ガバナンスの強化に寄与するクラウドサービス(Microsoft365、CASB等)を対象に、セキュリティの観点を踏まえたうえで全社的な活用検討から導入までを一気通貫で行います。常に新しい技術が出てくる分野ですので、三井金属グループのDX推進における先導者としての活躍を期待しています。

(2)ICTガバナンスの見直し
 ICT機器/データ利用に関する規則(ICTガバナンス)を見直し、永続的な企業存続に欠かせないICTガバナンス統制を高度化していきます。
お客様の実態に合わせて最適なシステムを企画・提案していきますので、業務を通じてユーザー目線に立った課題解決力が磨かれます。

【ご参考】
採用サイト:ICTガバナンス運用の仕組みの導入が、三井金属グループをさらに強化していく
https://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/yoursoft/recruit/topics/project03.html
求められるスキルは
必須
・クラウドサービスの導入・運用経験がある方
・クラウドサービスの営業経験がある方

※対象となるクラウドサービスの例
・情報共有関連:グループウェア・ビデオ会議・ファイルストレージ 等
・セキュリティ関連:Microsoft365、AzureAD、資産管理、ウィルス対策、CASB 等

【歓迎条件】
・企業のICT機器/データ利用に関する規則(ICTガバナンス)の策定・改定経験のある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【フルリモート可】
所属組織の勤務地:岐阜県飛騨市神岡町東雲785
※テレワーク勤務制度を利用される場合、入社後2週間は出張扱いで神岡本社に出社いただきます。(交通費や宿泊費は会社負担となります)
※グループ内および各種研修による出張が発生する可能性あり。

勤務時間は
フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間50分)
コアタイムなし
時間外労働:あり(月平均残業時間10時間~20時間)
給与はどのくらい貰えるか
年収452万円~600万円。
月給制/基本給246000円
※残業代全額支給


■賞与:年2回(4月/10月)
■昇給:年1回(4月)
※上記はあくまで最低額です。実際の給与は選考を通じて変わります。
待遇・福利厚生は
借家補助制度(単身者:最高72,000/月、世帯主:最高100,000円/月)/持家補助制度 最高30,000円/月(入社後の購入に限る)/資格試験合格報奨金 50,000円~150,000円/退職金制度/育児休業制度/介護休業制度/テレワーク制度
【その他】フルリモート勤務です。ただしプロジェクトの状況に応じて出社・出張が発生します。(交通費や宿泊費は会社負担)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
休日休暇は
<年間休日124日>
完全週休2日(土・日)、祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇
年次有給休暇
どんな選考プロセスか
※この求人情報は、エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)を通じての受付となります。今後連絡させて頂く場合は担当コンサルタントもしくは、エン エージェントのスタッフよりご連絡させていただく可能性があります。
※エントリー後の流れについてはエン エージェントよりご説明いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。
会社概要
社名
三井金属ユアソフト株式会社
事業内容・
会社の特長
三井金属鉱業を母体とした情報システム部門として設立されました。設立以来、三井金属グループという安定した基盤を基にグループ約60社へのIT支援を一手に担い、さらにはグループ外の多業種企業に対しても質の高いITソリューションを提供しています。
設立当初より主にグループ企業のIT化支援を手がけ、1997年にSAP導入もスタート。国内外のグループ企業へのSAP ERP導入において、統一したシステム基盤をベースに正確かつスピーディな月次連結決算を実現しています。また、グループ各社へのSAP導入(実績60社以上)を通じ、ノウハウも蓄積してきました。さらにそれらのノウハウを昇華させたSAP ERP向け導入テンプレート“リアルモデル”を開発。
ERPで指摘されがちな「総投資額が見えにくい」、「想定通りにカットオーバーできない」、「運用費用が膨らむ」などの導入課題を解決し、効率的かつ安価での導入を実現。多くの顧客から信頼をいただいています。
設立
1989年4月1日
従業員数
133名 (2023年4月1日現在)
取扱い紹介会社
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-080296
紹介事業許可年:2000年
登録場所
東京オフィス
〒163-1335 東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー
大阪オフィス
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル
名古屋オフィス
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル(旧CRD丸の内ビル)
福岡第2オフィス
〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2-1 博多座・西銀再開発ビル
掲載中の求人
現在2020件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職