掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.WTH-s001

seniorプロダクトマネージャー(マーケティングテクノロジー領域)

プロダクトマネージャー

年収900万円~1199万円
土日祝休み年収600万以上育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
プロダクトの上流工程から参画可能
広告効果を最適化するソリューションや膨大なメディア取引データを一元的に取り扱うデータウェアハウスを含む各種サービスの基盤など、システム及びソリューションプロダクトを提供し、広告のデジタルトランスフォーメーションを推進していきます。
その中で自社プロダクトの基盤開発やプロダクトマネジメントにおいて
(1)ビジネス環境を踏まえた計画策定
(2)技術最新動向やデータ環境を踏まえた開発要件定義並びに仕様策定
(3)アジャイル開発プロジェクトマネジメント
などを担当して頂きます。

■携わっていただくPJT
・市場動向、広告主のニーズ、営業チームのフィードバック、会社全体のミッションと広告戦略の調整。
・解決すべき課題を明確にし、PM、セールス、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどとクロスファンクショナルに協力して、プロジェクトプランの構築、結果を出すため実行。
・プロダクトの企画・要件定義。
・業界動向、ユーザーの課題整理、解決する課題特定。
・プロダクト開発のロードマップ作成
・ユーザーストーリー整理。
・実現する機能、プロダクト構想を具現化するモックアップの作成。
・開発プロジェクトのディレクション業務。
・開発要件の定義(エンジニアと議論しながら作成)。
・外部設計(ワイヤフレーム作成、UI設計、画面仕様の定義)。
・開発プロジェクトのWBS作成。
・プロジェクト進捗管理、課題管理。
・ビジネスチーム部門と連携したマーケティング戦略をプロダクト開発に反映
・既存改善のグロースハック業務(データ分析、ユーザーインタビュー、企画立案、効果検証)
求められるスキルは
必須 ・プロダクトマネージャーまたはそれに準ずる経験(3年以上)
・事業会社でBtoBのプロダクトにおけるプロダクトマネージャーの経験
・アジャイルスタイルでの開発経験
歓迎 ・広告配信に関連するインターネットの基本的な知識(cookie / IDFA.GAIDなど)
・運用型広告に関わるプロダクトの開発に関わった経験
・デジタルマーケティング領域での分析経験
・自社サービスのWebプロダクトの開発・運用経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
900万円 ~ 1199万円
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
スマートフォン向け広告事業
インターネット(PC)アフィリエイト広告事業
モバイルアフィリエイト広告事業
メディア開発・運営事業
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在7579件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「seniorプロダクトマネージャー(マーケティングテクノロジー領域)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職