掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.GRAND-240606WM

社内SE/PowerPlatformでのアプリケーション開発・利活用推進担当(リーダー~Mgr候補)

社内SE・システム管理

年収700万円~949万円
大手企業管理職・マネジャー海外折衝土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)社長・役員直下事業責任者サービス責任者開発責任者海外転勤年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
■採用背景
当グループでは、2022年6月にPower Platformの利用を開始し、これまでに1200名以上のユーザーがアプリを開発しています
Power Platformがグループ内に浸透し、以下2点の対応を行う必要があるため、専任の担当者を募集することとなりました
・Power Platformでのアプリ開発、開発したアプリの改修・保守対応
・社内の市民開発者コミュニティ参加者からの問い合わせ対応、コミュニティへの情報発信(コミュニティ参加者の多くがITを専門としていないメンバー)

■想定業務・入社後の期待
・Power Apps、Power Automate、Power Automate Desktop、Power Virtual Agentを使用したアプリ開発
・社内の市民開発者コミュニティ参加者からの問い合わせサポート、コミュニティへの情報発信、サンプルアプリの公開、社内向けセミナーの実施
※Power Automate DesktopとPower Virtual Agentは、2024年5月以降に利用を開始予定。ナレッジがないため、社内の第一人者として開発や情報発信を担当いただきます
どんな仕事か
社内SE/PowerPlatformでのアプリケーション開発・利活用推進担当者/フルフレックス

■業務内容
(60%)Power Platformを使用した社内向けアプリケーション開発
(Power Apps、Power Automate、Power Automate Desktop、Power Virtual Agentなどを使用した社内向けアプリケーション開発、トラブル対応)
(30%)社内ユーザー向けのPower Platform利活用促進
(社内コミュニティ運営、社内向けセミナー実施、ユーザー問い合わせ対応、ナレッジ管理など)
(10%)管理業務、調整業務
(例:他部署との調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理、工数管理など)

■概要
Power Platformのアプリケーション開発エンジニアを募集しています。
グループ内の業務デジタル化・標準化を目的として、Power Platformでのアプリ開発、既存アプリの保守、グループ内への利活用促進を担当いただきます。

■ポジションの魅力
・自ら改善計画を立案し、システムや業務を向上させることができます
・エンドユーザーから経理担当者、人事担当者、総務など様々な人とかかわりながら仕事を進めることができます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、多様かつ先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます

■活躍している人
・テクノロジーに対する強い関心と好奇心がある
・業務課題を解決するために、自ら積極的に、技術調査をして提案できる

■勤務環境
・フレックス制度を採用した自由な勤務環境です。
 ※標準的な勤務時間帯:9:30~17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間:0-2時間/日程度)
・リモート勤務可能なため、全国各地からのご応募が可能です (年数回程度出社・出張の可能性があります)
・年に1回かならず長期休暇(1週間から2週間)を取得できる環境です

■英語を使った業務について
Global Teamへのクラウドサブスクリプションなど申請や、Global Teamとのメールでのやり取り

■想定されるキャリアパス
ITの一般的な知識、担当領域の専門知識、運用管理技術を習得しつつ、運用リーダーやプロジェクトマネジメントを経験し、技術スペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。
求められるスキルは
必須 ■MUST
<経験>
・Power Apps、Power Automate、Power Automate Desktop、Power Virtual Agent (Copilot Studio) での開発経験

■WANT
<経験>
・社内システムの運用設計もしくは運用保守経験
・Power Shell スクリプトの開発経験(Power Platformで実現できない機能の実装のため)

<スキル・能力>
・英語(TOEIC600点以上)
・ActiveDirectory、SharePoint、データベースの基礎知識

■求める人物像
・チームワークを重視し、相手の立場になって話を聞き、チームやベンダー、他部署との円滑な関係構築ができる方
・自己学習の習慣がある方
・新しい技術/システムを自ら調査し、手を動かし習得できる方
・自分の考えを論理的に伝えることができる方、主体性が高く自己責任を持てる方
・何事も前向きに考え、最後までやり抜く力がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 949万円
会社概要
社名
有名大手総合系コンサルティングファーム コーポレート部門
事業内容・
会社の特長
グループ全体の経営を支えることを目的に、 グループ全体の「人事・経理・財務・総務・法務」などコーポレート機能を集約した新しい組織
設立
2017年04月
資本金
100百万円
従業員数
1,888名(2023年5月末日現在)
取扱い紹介会社
株式会社グランディール
厚生労働大臣許可番号:06-ユー300050
紹介事業許可年:2016年
登録場所
株式会社グランディール
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-4 アロマ桜丘4F
掲載中の求人
現在3461件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「社内SE/PowerPlatformでのアプリケーション開発・利活用推進担当(リーダー~Mgr候補)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職