NEW 掲載期間24/06/13~24/06/26 求人No.TEDO-0001

<Biz>非連続な成長を叶えるプロダクト企画推進/マーケティング担当

マーケティング・販促企画

テラドローン株式会社
年収650万円~799万円
海外展開あり(日系グローバル企業)株式公開準備ベンチャー企業管理職・マネジャー新規事業・新サービス英語力不問土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍社長・役員直下事業責任者
募集情報
なぜ募集しているのか
■募集背景
政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。
複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。
いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。
そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。
航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。
どんな仕事か
▼今回の募集背景
近年、日本では国土交通省主体でi-Construction推進(建設現場でICTの全面的な活用)の取り組みが進み、その流れを受けて弊社も独自のレーザー技術を搭載したドローンを強みに、既に年間300件以上の計測実績を誇り、測量分野で国内シェアNo.1を獲得してきました。

今後も連続/非連続な成長を叶えていくために、
プロダクト戦略策定~マーケティング実行まで一気通貫で担当し、
営業組織と連携しながら事業のコアとして活躍頂ける人材を募集いたします。

▼主な業務内容
<扱う商材>
主力製品の「Terra Lidar」シリーズおよび新規プロダクト

<具体的な業務イメージ>
・プロダクトの市場環境、競合調査
・プロダクトの中長期戦略の策定
・プロダクトの販売/マーケティング戦略、計画の策定/変更
・プロダクトの価格設定、売上/利益/コスト管理
・プロダクトの営業向け販促資料の作成

※これまでのご経験に応じて、プロダクトについて理解を深めて頂くために、
 入社後数か月営業活動を通じて顧客折衝業務を行って頂く可能性がございます。

▼キャリアの幅
弊社は設立当初から世界で戦う事を大事にしており、
ご意向に沿って国内および海外の両方のキャリアが存在しています。

下記はキャリアイメージとなります。
国内:事業部長、国内M&A先でのPMI、新規プロダクト開発
海外:海外M&A先でのPMI、海外子会社役員出向
求められるスキルは
必須 下記のいづれかのご経験をお持ちの方
・営業戦略/事業戦略の策定や実行に携わったご経験
・営業企画/事業企画の業務のご経験
・PdMとしてプロダクトの売上/コスト管理まで責任を追って任務遂行したご経験
・BtoB有形プロダクトのマーケティング経験
歓迎 ・ベンチャー企業での業務経験
・事業立ち上げ~PMFまでの業務経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
PdM
どこで働くか
東京都 渋谷本社
勤務時間は
9:00~18:00(休憩1時間)
給与はどのくらい貰えるか
年俸500万円 ~ 700万円(経験や能力によってSO含め調整致します。)
待遇・福利厚生は
社会保険完備
関東ITソフトウェア健康保険組合
交通費支給
健康診断
結婚祝金
休日休暇は
年間休日120日以上
土日祝休み
夏季休暇
年末年始休暇
弔意休暇
有給休暇
(入社日3日間付与、入社半年経過月に残り7日間付与 全休・半休の選択可)
産前産後、育児休業
(女性、男性共に取得実績あり)
どんな選考プロセスか
基本的に3~4フロー
▽書類選考
▽オンライン個別面接:メンバー、役員等(2-3回)
▽条件面談
▽内定
会社概要
テラドローン株式会社
事業内容・
会社の特長
2016年に創業。東京本社含め、全国に拠点を構え、海外においても欧州・東南アジアを中心に事業展開する、世界最大の産業用ドローンソリューションプロバイダー。世界的なドローン市場調査機関のDrone Industry Insightsによる「ドローンサービス企業 世界ランキング2020」において、世界1位に選ばれ、2022年3月にシリーズBの資金調達を行い、累計95.1億円の資金調達を実施しました。

ドローンや空飛ぶクルマの社会実装において基盤となる、エアモビリティの運航管理分野では、世界で国家レベル含む導入数No.1であるUnifly(ユニフライ) の筆頭株主となり、世界8か国に亘る「空の運航管理プラットフォーム」を構築。三井物産株式会社、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、朝日航洋株式会社と共同で、大阪府の公募である「エアモビリティ統合運航管理プラットフォーム事業」に採択されています。(運航管理に関する特許:6675537)

ドローン点検分野では従来価格と作業時間を約10分の1に削減する、自社製非破壊検査ドローン「UTドローン」の展開が加速し、石油メジャーであるシェルの欧州最大規模の製油所における点検や、世界最大手総合化学メーカーBASF、国内はINPEX等とのドローン点検の実証実験を実施。

測量分野では大手ゼネコン・建設コンサルからの案件を中心に、世界でもトップクラスとなる2,000件以上のドローン測量/点検実績がある。現在、従来価格の約3分の1を切る国内導入実績No.1の「Terra Lidar (特許:6445206, 特許6445207)」の新型モデル「Terra Lidar One」を発売。
設立
2016年2月
資本金
1億円
従業員数
単体99名(海外連結555名)
事業所
東京本社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷二丁目14番13号 岡崎ビル 409
掲載中の求人
現在24件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「<Biz>非連続な成長を叶えるプロダクト企画推進/マーケティング担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職