掲載期間24/06/21~24/07/04 求人No.DEKCD-003

【東京/アプリケーションエンジニア】英語を活かせる/在宅OK/残業10h以下

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

ムンタース株式会社
年収450万円~649万円
外資系企業海外出張海外折衝英語力が必要転勤なし土日祝休みフレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
社内異動に伴う増員募集となります。
どんな仕事か
製造業をはじめ幅広い業界で活用される産業用除湿機/加湿器の国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、製品に搭載するシステム設計をお任せ。設計の上流から携わることが可能で、海外支社とも協働があります。
【業務内容】
使用エネルギー検討、低コスト検討、概算寸法から概算コスト積算まで一連の流れをすべてお任せします。
案件ごとに担当者がつき、社内関係部門、顧客と連携しながら開発を進めます。

【業務詳細】
・ 顧客対応サポート(プレゼン等資料作成)
・ 社内、社外へ向けたシステム設計と提案
・ プロジェクトの管理や調整
・ 他海外拠点のアプリケーションセンターとの連携(本社スウェーデンやアジア)
・ 海外Munters製品の国内向け情報共有と展開
・ 関連部署との仕様打ち合わせ(営業、技術、資材)

【納入先のお客様の業界】
バッテリー製造工場、自動車、製薬、食品、化学プラント、保管倉庫、美術館、自衛隊など

【取扱い製品】
除湿ユニット/デシカント空調システム/VOC(揮発性有機化合物)除去装置
熱交換器/ファンコイルユニット/加湿器等

【育成】
半年間の座学(週1)、先輩社員の案件にOJT実施、
1年ほどかけて製品知識など習得いただき、2年ほどで単独で案件担当いただきます。
経験を積んだのち、将来的にはリーダーなどマネジメント業務に携わることも期待します。
求められるスキルは
必須 ■必須経験
 ・産業機器の設計開発 or サイズ検討 or コスト計算の経験
 ・業務での英語使用経験(メール、電話)目安TOEIC600点以上
 ・空調、温度、湿度、圧力のいずれかに携わってきたご経験

■求める人物像
 ・自ら考え業務を遂行できる方
 ・小規模な組織で全体を把握しながらフレキシブルに対応可能な方
 ・チームワークを重視し業務に従事できる方
 ・結果に対しての責任感があり、前向きな方
 ・新しいことを学ぶ意欲のある方
 ・英語に苦手意識のない方、入社後英語を学習していく意欲のある方
歓迎 ■歓迎条件/活かせるご経験
 ・空調製品、ポンプや流体に関する実務経験
 ・ビル空調コントロールのご経験
 ・ポンプ、流体のご経験 
 ・冷凍ショーケース開発経験
 ・航空機エンジン内の熱交換器開発経験

■ビジネスレベルの英語力 TOEIC 600点以上
■ビジネスレベルの日本語力 N2以上
雇用形態は
正社員
どこで働くか
《本社》
東京都 板橋区 舟渡3-27-2

【最寄駅】 JR 埼京線 浮間舟渡駅 徒歩15分
【備考】在宅勤務可 *試用期間中は原則出社
【転勤】当面無
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)
所定労働時間7時間30分
【休憩】60分
*試用期間中(6か月間)は原則9:00-17:30
給与はどのくらい貰えるか
450万円 ~ 649万円
月給制\250,000~
■賞与実績:年1回(2月または3月)

【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
待遇・福利厚生は
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 
【寮・社宅】無
【学習補助】LinkedIn Learning
【その他制度】慶弔休暇、ファミリーサポート休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇、産前産後休暇
休日休暇は
【休日】125日
(内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 
その他(夏季、創立記念日(11/1)、年末年始)
【有給休暇】有(10~20日)
どんな選考プロセスか
【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】無
会社概要
ムンタース株式会社
事業内容・
会社の特長
【企業概要/社風】
≪創立65年の歴史を誇る“除湿機”における国内シェア トップクラスのメーカー/グループ全体では5,000名のグローバル企業≫

同社は業務用・産業用空調機器(乾式除湿機、気化式加湿器)の製造販売及びアフターメンテナンスを行っています。親会社はスウェーデンのカール・ムンタース社で、現在ムンタースグループは世界30ヵ国以上に事業を展開し、従業員数は3,000名を超えています。設立者のカール・ムンタース氏は20世紀を代表する発明家の一人といわれ、ムンタースグループは彼の発明及び特許の取得により、空調業界における世界のリーダー的存在となりました。

99%中途入社のため、色々な文化が交じり合い、溶け込みやすい雰囲気です。
なんでも屋というより個々が自分の領域でプロフェッショナルに活躍しています。

スウェーデン式カフェタイムFikaを導入するなど、新しい試みを取り入れる文化があり、
小さい会社だからこそ自ら声をあげて主導で動けば、様々なことに挑戦できます!

【魅力】
温暖化が進む昨今、製造業の現場の空調を統べるのに欠かせないのが産業用除湿機となります。「Intel」社より、「年間最も貢献した協力会社14社」に選定。日本では少数精鋭で仕事の裁量が大きいため、安定した基盤でやりがいをもって働けます。【※産業用除湿機】空気の湿度をコントロールすることは、製造するものに関わらず、製品の品質を保つ上で非常に重要です。
設立
1964年8月
資本金
90百万円
従業員数
約70名
事業所
本社
〒174-0041 東京都板橋区舟渡3-27-2
掲載中の求人
現在4件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【東京/アプリケーションエンジニア】英語を活かせる/在宅OK/残業10h以下」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職