NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.LIGH-bizdev

BizDev(マネージャー候補)

事業企画

株式会社Light
年収600万円~749万円
ベンチャー企業新規事業・新サービス土日祝休み3,000万円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍社長・役員直下フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
【募集背景】
当社は、比較的に小規模なコミュニティ熱狂を生み出す、コミュニケーション型ライブ配信プラットフォーム “Palmu” の開発・運営を行っています。2022年9月にα版をリリース、2023年7月に5億の資金調達を行い、現在は事業/プロダクトの磨き込みを行っている段階です。

ユーザー数は急増、昨対比で10倍成長と急成長フェーズに入っている現状において、日々のMAUやARPU・ARPPUの計測はもちろん、プラットフォームとしての心地よさを大切にする文化醸成や、コミュニティ単位・コミュニティ同士の熱狂を生み出すコミュニティマネジメント、マーケット・プラットフォーム成長に合わせたプロダクト開発に取り組んでいます。非連続な成長を加速させるべく、BizDev(マネージャー候補)としてご一緒できる方を探している状態です。
どんな仕事か
【業務内容】
COO直下でのマネージャーポジションにて、Web3×ライブ配信アプリ"Palmu"を共に盛り上げるライバー事務所とのアライアンス業務や、ライバー・リスナーが作り上げる経済圏の構築・運用をお任せします。

また、アライアンスやパートナーサクセスに限らず、ライバーサクセスに関する事業開発全般(いかにマーケットから良いライバーを獲得・育成し、プラットフォームのユニットエコノミクス構築から運用)もお任せしたいと考えています。

<業務詳細>
・チームマネジメント
- チーム戦略の立案から実行
- チーム施策の振り返りから改善
- メンバー成長支援

・ライバー事務所とのプラットフォーム戦略の推進
- 新規事務所の開拓
- 既存事務所のコンサルティング
- その他関連する業務

・palmuのエコシステム構築の戦略立案と推進
- ライバー・事務所報酬制度の設計
- トークンを用いた新しいライバー事務所報酬制度の設計

【ポジションの魅力】
・COO直下で働くことができ、他の経営陣との距離も近いので、業務を通して経営観点を養うことができる
・グロースフェーズのスタートアップでコアメンバーとして活躍できる
・サービス全体に影響を与えるような仕事ができる
・ライバー支援を通して個人のエンパワーメントに貢献できる
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
・チームリード経験
・toC向けサービスでの事業経験、またはtoCサービスへの理解のある方
・以下いずれかのご経験のある方
- 企画提案型のtoBコンサルティングスキル
- 戦略立案から実行までのご経験
- toC向け事業会社での営業企画の経験のある方
- 他社とのアライアンス案件の新規獲得・企画経験のある方
歓迎 【歓迎スキル】
・起業や新規事業、新プロダクトの立ち上げ経験
・グロースフェーズかつ新規性の高い領域・事業で、サービスの成長にコミットした経験
・あらゆる課題に主体的にチャレンジした経験
・事業計画の作成から実行までの経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
出社とリモートのハイブリット勤務
※出社頻度はチームによって異なります。(平均:週1~2日出社)
※出社オフィス:東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー 16F グロース虎ノ門Room6
勤務時間は
10:00~19:00(フレックスタイム制あり)
給与はどのくらい貰えるか
年収600万円~749万円
月給 500,000 円~625,000円
※上記には、固定残業代(45時間分: 131,000 円~162,600円)含みます
※時間超過分については別途支給いたします。
待遇・福利厚生は
社会保険完備
休日休暇は
完全週休二日制(土曜日及び日曜日)
国民の祝日
年末年始(12/30から1/3)
その他会社が指定する日
どんな選考プロセスか
Step1:カジュアル面談
Step2:書類選考
Step3:面接(複数回)
Step4:最終面接
※選考期間・面接回数・内容は個別に調整させていただいております。
※選考平均期間:1次面接~最終面接まで、10日~1ヶ月程度
会社概要
株式会社Light
事業内容・
会社の特長
株式会社Lightでは次世代のライブ配信アプリ『palmu』を運営しております。
palmuはより熱狂的なコミュニティを輩出するため、web3技術を活用した新しいプラットフォームを目指しています。

▼ライブ配信プラットフォームとコミュニティ
SNSの普及は企業と消費者の双方にとても大きい便益を生みましたが、一方でフォロワー数などの数字が重要視され、非同期コミュニケーションが中心であるため本当の自分を出しづらくなりました。ライブ配信プラットフォームはこれに対抗する形で登場し、ライバーとファンがリアルタイムでコミュニケーションを取ることができる「同期接続」のコミュニケーションを提供しています。これによりコミュニティが復活し、自分を演じなくても、自分に合う、居心地の良い場所で楽しむことができます。

▼ライブ配信プラットフォームとweb3
ブロックチェーン技術を活用したweb3は、経済的インセンティブやガバナンス権をプロジェクトに貢献するユーザーにも分散して付与することが可能です。これは従来のプラットフォーム運営企業とユーザー間の溝を埋める革命的な変化で、コミュニティがより一層の一体感を持つことを可能にします。これにより、既存のライブ配信プラットフォームで生じていた各種課題が解消され、真に「ユーザーの、ユーザーによる、ユーザーのための」プラットフォーム構築ができるようになると考えています。
設立
2020年4月
資本金
3.85億円
従業員数
60名(インターン・業務委託含む)
事業所
本社
〒105-0001 東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー 16階
掲載中の求人
現在15件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「BizDev(マネージャー候補)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職