NEW 掲載期間24/06/25~24/07/08 求人No.WRFMB-ca-0026

【公共競技・エンタメ・スポーツ業界向け】流通・サービスマーケットへのITソリューション営業

営業(法人向け)

年収450万円~749万円
英語力不問土日祝休み年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
公営競技マーケットにおいては、ネット投票の増加によるサービス拡充が進む中で、
 ネットワーク増強などの需要増と共に、公営競技場・スポーツ競技場においては
 カーボンオフセットによるSDGsの具現化など、
 当社の関連する事業領域の拡大が予測できることから、
 この機会を逃すことなく事業拡大を目指す上で、営業職の採用を開始いたしました。
どんな仕事か
【職務内容】
 担当マーケットにおいて、お客様の目指す姿や課題解決に向け
 自社だけでなく他社との共創により、
 お客様への価値提供を行う提案型営業活動を行っていただきます。
 また、マーケットを分析する事で、お客様事業の拡大に繋がる
 ソリューション創出などお客様に寄り添った営業活動を期待しています。
   *
【具体的な職務内容】
■新規および既存のお客様への提案営業
■提案に向けた事業部との打合せ等
■お客様の課題解決に向けた他社との協業
■マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案
■見積作成、提案書作成、資料作成
   *
【本ポジションの魅力/やりがい】
 当社の最大の強みは情報通信業と通信建設業、
 双方の強みを活かした新サービスやトータルサービスです。
 ICTだけではなく、他社では不可能な『ICT+使いこなす為の空間設計』までを
 コーディネートできるユニークなソリューションを提供できます。
 また、一度社内で導入し実践したうえで販売している商材も数多くあるため、
 自らの感想や想いを込めた+αの提案もし易い環境です。
   *
【案件事例や取り扱い商材】
■基幹系全国ネットワークアウトソーシングサービス
■情報系ICTプラットフォーム基盤のSI
■競技場施設における再生可能エネルギー(太陽光発電システム)
   *
【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】
 先輩社員と一緒に既存のお客様を担当して頂き、
 慣れてきた段階で徐々に単独での営業活動に移って貰います。
   *
【将来のキャリアパス】
 OJT社員との動向やe-Learningを活用し、少しづつチームや会社に慣れていただきます。
 個人ではなくチーム予算のため、1年程度をかけて
 徐々に貢献をしていただくことを期待しています。
 3年~5年程度で主任を目指していただき、
 その後10年スパンでは管理職を目指していただきます。
求められるスキルは
必須 【必須(Must)条件】
■IT業界でのソリューション営業経験をお持ちの方
歓迎 【歓迎(Want)要件】
■公営競技マーケットへのITソリューション営業経験がある方
*
【求める人物像】
■コミュニケーション能力が高い方
■チームで活動できる方
■主体的に行動できる方
雇用形態は
契約期間:期間の定め無し
試用期間:有り_3ヶ月(待遇条件変更の有無:無)
どこで働くか
東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー
【勤務地名称】日本橋イノベーションベース
勤務時間は
8:30~17:15 (※標準労働時間/7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※テレワーク勤務制度

【所定時間外】
 全社平均 24.5時間/月(2021年度実績)

【配属予定部門の平均残業時間】
 月30h程度
※上記はあくまでも目安となります。時期や担当業務によって変動は御座います。
給与はどのくらい貰えるか
【給与詳細】
想定年収(大卒):450万円~750万円
月給:250,000円~450,000円
※想定年収は、基本給×12か月分と前年度賞与実績額、全社平均残業20時間/月分の残業手当を含め算出。
※あくまでも目安ですので、ご本人の経験・能力を考慮し算定します。
※時間外手当は、1分単位での支給です。

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
退職金:有り
待遇・福利厚生は
【保険】
 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
*
【諸手当】
 ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合、550,000円支給)、
 ファミリーサポートファンド(家族手当)、超過勤務手当、通勤交通費支給、ほか
*
【施設】
 保養所(箱根)
*
【各種制度】
 住宅資金融資制度、財形貯蓄制度、従業員特殊会、退職金、企業年金
*
【その他】
 各種文化・体育クラブ
*
【研修制度】
・全社主催:年次研修、昇格者研修、TOEIC、全社重点技術研修(情報処理、PMP、電気施工管理 ほか)など
・各部主催:各事業本部にて体系化されており、随時必要な研修・教育を受けることができます。
・資格取得:資格取得費用支援制度 など(合格の場合、受験費用を会社が負担し、難度に応じた報奨金を支給)
休日休暇は
【年間休日】本年度(2024年):126日想定
*
【休日】
完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、年末年始、特別休日2日、振替特別休日
*
【休暇】
年次有給休暇(最大付与日数を20日とし、入社月に応じた月割付与)
ファミリーフレンドリー(医療看護)休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇 ほか
*
【育児・介護支援のための制度】
育児休職制度、育児短時間勤務制度、介護休職制度、介護短時間勤務制度
※厚生労働大臣認定の「プラチナくるみんマーク」を取得!
※女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の最高ランクの認定を取得!
どんな選考プロセスか
書類選考 → 面接(1~2回) → 内定
※メンバークラスの面接は1回、管理職候補は2回として基本的に考えておりますが
 ご評価・面接実施状況により都度変動致します。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや設計・構築などの提供、
および日本全国にわたるサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供
設立
1953年11月
資本金
131億22百万円
従業員数
1,000名以上
取扱い紹介会社
株式会社アド究舎
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313893
紹介事業許可年:2022年1月1日
登録場所
株式会社アド究舎
〒160‐0023 東京都新宿区西新宿八丁目14番24号
掲載中の求人
現在33件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【公共競技・エンタメ・スポーツ業界向け】流通・サービスマーケットへのITソリューション営業」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職