NEW 掲載期間24/06/26~24/07/16 求人No.KJNWY-K0000399-24K06

■三菱電機グループ/インフラ構築・運用エンジニア■リモートワーク有■福利厚生・研修制度充実

サーバ・ネットワークエンジニア

年収500万円~949万円
土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
組織を強化し事業を拡大していくために、新たな仲間を募集しています。
どんな仕事か
データセンタ、パブリッククラウド上にあるクラウド環境のインフラ構築・運用のエンジニアとして、お客様の要望ヒアリングから、提案~設計~構築~運用といった一連の工程をメンバーと協力してご担当いただきます。
・関西クラウドプラットフォーム部は、主に関西地区の三菱電機グループ・金融・製造・通信など
 約2,400社へクラウドサービスの提供、オンプレミスのサーバ導入を実施しております。

・今回募集のポジションでは、弊社データセンタ、パブリッククラウド上にあるクラウド環境の
 インフラ構築・運用のエンジニアとして、お客様の要望ヒアリングから、
 提案~設計~構築~運用といった一連の工程を、課のメンバーと協力してご担当いただきます。

・現状、顧客は三菱電機・三菱電機グループが8割を占めており、それ以外の一般企業が
 2割を占めています。5~6名のチームで、複数の顧客を担当しており、
 その中で、顧客の主担当として、2~4社程度を担当して頂きます。
・主に、お客様の情報システム部門との取引が多く、その中でお客様の課題を解決し、信頼関係を構築しています。
 お客様の困りごとに一早く気づき、積極的なコミュニケーションや提案ができる方を歓迎します。

【仕事環境】
・OS(Linux,Windows)・ミドルウェア(Oracle等)
・仮想化技術(VMWare,VDI等)・オンプレミスサーバ・ストレージ環境(HPE等)
・パブリッククラウド環境(AWS,Azure等)・ネットワーク製品(Cisco,Fortigate,YAMAHA等)

◇変更の範囲(業務内容):会社の定める業務

【入社後のキャリアパス】
まずは、実際のインフラ構築・運用作業に従事していただき、実際に手を動かしながら、
当社や顧客環境の理解と、IT技術を高めていただきます。
その後、設計~お客様への提案といった上流工程へステップアップしていただく想定です。

なお、最新の技術は、取引先ベンダーからの技術支援や社内外の講習会の受講等を中心に
習得を頂くことができます。

当社では毎年上長と面談を行い、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、
入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。

◆教育・研修
・OJTによる教育・会社のe-learning・外部研修受講

当社では各部門で教育予算があり、スキルアップのために研修参加や
資格取得補助・お祝い金などのご用意がございます。
求められるスキルは
必須 ・LinuxまたはWindowsサーバーの技術知識・運用経験のある方
・一般的な手順書、設計書、SQL文等を読んで、理解出来る方
歓迎 ・DB:Oracleの技術知識、開発・保守経験のある方
・クラウド技術(資格保有または実務経験)を保有している方
・インフラの上流設計(基本設計~詳細設計)経験のある方
・社内に限らず、顧客や協力会社などとのコミュニケーションを円滑に行える方

【資格】
必須となる資格はありませんが、
各種情報処理技術者資格、PMP資格、Oracle資格、AWS認定、
Linux技術者認定資格、Microsoft認定資格等の保有者は歓迎します。
雇用形態は
正社員
※試用期間2か月あり(ただし試用期間中は住宅手当無/原則有給取得不可)
どこで働くか
大阪市福島区福島5-1-7 住友不動産西梅田ビル3F
大阪環状線 「大阪駅」 徒歩10分
勤務時間は
9:00~17:30(休憩時間:45分)
所定就業時間 7時間45分
■平均月残業時間
約20時間
■在宅勤務
週2日程度在宅勤務可
※会社としてコアタイムなしのフルフレックス制を導入
給与はどのくらい貰えるか
■年収;500万円 ~ 902万円
■賃金形態:月給制
 月給:251,100~512,700円
 賞与:年2回(6月、12月) 
 残業代:全額支給

※年1回の査定あり
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
待遇・福利厚生は
■家族手当あり(22歳未満の扶養家族14,000円※人数制限なし左記以外の扶養家族9,000円※3人まで)
■住宅手当(地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる)
■入社時の引っ越し費用:原則全額支給
■昼食補助手当:あり
■通勤手当上限:なし
【社会保険等】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■寮・社宅 :有り
【その他制度】
ライフサポート休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇、団体保険、保養所 等
休日休暇は
(1)休日:完全週休二日制
 年間126日(2023年度)
 土曜日、日曜日、国民の祝日等
(2)年次有給休暇:20~25日
※毎年3月16日に支給、中途入社者には翌年20日支給
※入社年度に関しては入社日によって以下の通り支給
5月15日までに入社:20日
8月15日までに入社:15日
11月15日までに入社:10日
2月15日までに入社:4日
どんな選考プロセスか
・書類選考
   ↓
・Web適性試験(自宅で受験)
   ↓
・1次面接(オンライン、配属予定部門)
   ↓
・2次面接(オンライン、総務部門)
   ↓
  内定
会社概要
社名
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
事業内容・
会社の特長
同社は三菱電機株式会社100%出資会社で全国に事業拠点を構え、三菱電機グループのICT分野を担っています。
三菱電機向けのシステム開発も行っています。
また、三菱電機グループだけではなく、一般外販のお客様へのサービス提供・インフラ構築も推進しております。
「ネットワーク」「クラウド」「セキュリティ」「アプリケーション」の4つのサービスを軸に、
お客様に企画提案から運用保守まで、ワンストップで提供します。
また、自社のデータセンターを持っており、メーカーフリー・回線ベンダーフリーでお客様が求めるICT環境を
ご提供できます。これまで培ってきた信頼と高品質のサービスが当社の強みです。
※ICT: Information and Communication Technology
設立
2014年10月
資本金
1,250百万円
従業員数
2,824名
取扱い紹介会社
メルコヒューマンポート株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-100019
紹介事業許可年:2001年
登録場所
本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋3-12-2 朝日ビル2階
掲載中の求人
現在56件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「■三菱電機グループ/インフラ構築・運用エンジニア■リモートワーク有■福利厚生・研修制度充実」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職