- なぜ募集しているのか
- 業績好調における増員の為
- どんな仕事か
-
オフィスや集合住宅、学校など街のランドマークとなる、様々な建築物の新築事やリニューアル事の施管理をお任せします。
【具体的には…】
電気のプロフェッショナルとして各事業(内線、送電線、再可能エネルギー、空調・衛設備など)の事において、現場のマネジメントをう「施管理職」としてご活躍頂きます。
建築現場の施管理(安全・環境・品質・程・予算の管理など)
当社の規模感と達成感は、他では味わうことができない醍醐味とえます。
スーパーゼネコンの看板を共に背負いながら、世代のものづくりをしませんか。
「社業の発展を通じて社会に貢献する」という理念のもと、次の100年を共につくっていきましょう。
【案件規模】
10億円~1000億円
【案件実績】
超層ビル建築の先駆けである霞が関ビルをはじめ、六本ヒルズやGINZA SIX、さらには東京国際空港D滑路や東京駅丸の内駅舎保存・復原事など、多彩なプロジェクト
<エージェント注ポイント>
(1)超層ビル建築の先駆けである霞が関ビルをはじめ、六本ヒルズやGINZA SIX、さらには東京国際空港D滑路や東京駅丸の内駅舎保存・復原事など、多彩なプロジェクトをがけてきたスーパーゼネコンで数千億案件に携わることができる
(2)スキルと実績次第で中途採からでもプロパートの待遇差分なく管理職登実績多数
(3)資材騰やコロナによる影響を受けながらも、確かな技術を武器に事業と建築事業の売上がともに前期を10%以上上回る成のまらない企業でキャリア形成可能 - 求められるスキルは
-
必須 ▼学歴
卒以上(学科不問)
■応募必須資格※以下いずれも必須※
(1)電気事施管理3年以上
2級電気事施管理技必須
(3)基本的なPCスキル(書類作成・メール対応)
(4)普通動免許
歓迎 ・施工管理の経験がある
・1級電気施管理技保有
募集年齢(年齢制限理由) 20歳 ~ 55歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- ▼社時
1年更新の契約社員(最低3年
※勤務態度等最低限に問題なければ契約終了事例なし
▼3年後
以下項に該当した場合正社員登
1.当社での施管理経験が3年以上
2.1級電気施管理技資格の取得
3.適性試験の合格 - どこで働くか
- 転勤なし
- 勤務時間は
- 8:30~17:30
※基本宅~現場間の直直帰 - 給与はどのくらい貰えるか
-
600万円 ~ 1049万円
賞与:年2回
昇給:年1回
残業:発生ベースで全額支給 - 待遇・福利厚生は
-
・資格取得援
・定期健康診断
・住宅当・補助(正社員登後のみ)
・退職制度
・定年60歳
・各種保険完備(雇・労災・健康・厚年) - 休日休暇は
- ▼休
・・祝
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・特別休暇
▼年間休
120 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
都内店での対接1回
↓
内定
掲載期間25/03/18~25/03/31
求人No.ESBVG-2