- なぜ募集しているのか
- 一都三県に小児科を中心とした自社クリニックを31拠点展開中。
365日共働き世代でも気軽に足を運んでいただける9-21の開院にこだわりながら着実に患者さまからの信頼を重ね、昨対比140%以上の成長を続け、もうまもなく売上100億円・従業員数1000名規模に迫る勢いで成長中。
クリニックで利用するサービスにおいても、よりオペレーションを改善し、医療従事者の働き方を改善できる機能や、多くの患者様にとってより安心して便利に利用していただけるための機能など、追加機能の開発や改修が必要とされています。
その中では「ただ開発を進める」だけではなく、「より安全性を担保し、効率的に開発を進めるための環境の整備」も必要となります。
今いるメンバーと共に、事業拡大のためのサービス開発とその開発環境の整備など、これまでの経験を活かして力になっていただける方を募集しています。 - どんな仕事か
-
・自社クリニックで利用している医療系サービスの新機能開発や改修■まずお任せしたいこと
・自社クリニックで利用している医療系サービスの新機能開発や改修
・高トラフィックに備えたパフォーマンスチューニングの実作業
■ご志向に合わせてお任せしたいこと
・拡張性を考慮したアーキテクチャ設計やDB設計
・CI/CD環境の構築と運⽤改善
・蓄積されたデータを価値に変換する分析基盤構築
・プロジェクトマネジメント
・AWSの機能を活用した運用業務の効率化や安定性向上のための活動(※SRE可)
[開発環境]
■開発フロー
・アジャイル開発
・2週間のスプリント
・Dockerを利用した開発環境
■言語
・バックエンド:PHP(CakePHP)、Go
・フロントエンド:JavaScript、TypeScript(React)
■インフラ:AWS
■プロジェクト管理:GitLab、Backlog
■情報共有ツール:GoogleWorkSpace、Nortion
■コミュニケーションツール:Slack、ChatWork - 求められるスキルは
-
必須 ・WEB開発の経験3年以上(業界問わず)
・AWSを用いた実務経験歓迎 ・データベースのチューニング経験
・Infrastructure as Codeの経験
・CI/CD環境の構築経験のある方
・Web API(REST、GraphQL)、RPC(gRPC、Thrift)の設計の経験
・ORCA(医療レセプトシステム)を扱った経験
・DBのチューニング経験
【求める人物像】
・まず試してみるという心意気がある方
・建設的にチームに協力して課題解決に取り組める方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間 あり(3カ月) - どんなポジション・役割か
- バックエンドエンジニア
- どこで働くか
- フルリモート勤務
- 勤務時間は
- フルフレックス制(コアタイムなし)
※標準労働時間1日8時間
※多様なワークライフバランスに対応可能です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:450~800万円
月給:375,000円~666,667円(固定残業代30時間分 69,825 円~124,088 円 ※超過分は追加支給) - 待遇・福利厚生は
-
■待遇
・給与改定年2回
・社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
・通勤手当
・役職手当
・資格手当
■福利厚生
・健康診断会社負担
・365日24時間運営の自社フィットネスジムの特待利用(月2,750円)
・業務用端末貸与(MACもしくはWindows)※選択可能
・業務用携帯支給
・社内表彰制度
・リフレッシュ休暇制度
・各種慶弔休暇制度
・年末年始休暇
・私服勤務(シーンに応じてTPOをわきまえていただければ服装は問いません)
・副業可(ただし個人事業主としての活動に限る。その他社内規定あり)
・全国情報サービス産業企業年金基金(確定給付年金) - 休日休暇は
- 土日祝日・年末年始休暇(年間休日120日)
有給休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇
※初回有給付与入社3ヶ月後
※産休育休取得・復帰実績男女問わず多数
(小児医療にこだわっているからこそ子育て中の方も活躍できる環境です) - どんな選考プロセスか
-
書類選考
一次面接
SPI試験
最終面接
※カジュアル面談ご希望の方は、ご依頼ください。
掲載期間25/04/15~25/04/28
求人No.IOSAA-NW2409