- なぜ募集しているのか
- 昨今のDX化、クラウド化の流れを受け、クラウドツールを積極的に利用したバックオフィス環境の構築ニーズが高まっています。
こうしたニーズの拡大を受け、ITソリューションコンサルティング領域のチームを強化しており、メンバーの増員が必要なため人材を募集しています。 - どんな仕事か
-
クラウドサービスを用いてお客様にオーダーメイドでバックオフィス体制の構築を行う部署です。【業務詳細】
・バックオフィス系クラウドSaaSの導入に関する業務
・業務フローの提案
・システム初期設定
・データコンバート/インポート
・クライアントとのミーティングのファシリテーション
・クライアントへの提出レポートの作成
【この仕事のやりがい】
最大のやりがいはお客様の本質的な成功にフォーカス出来ることです。成果物が見えにくいコンサルティング業にあって、本ポジションではシステム導入をソリューションとしているため、明確な業務の改善を見届け、その結果の喜びの声をお客様から頂くことが可能です。
未経験から挑戦しているメンバーが多数ですので、自身や周りのメンバーのスキルアップを日々実感しながら業務に取り組んで頂くことが出来ます。
会社自身も急成長しているため、毎月新たな仲間を迎え、活気ある組織の中で、会社自体の成長も実感頂く事が出来ます。
【教育環境】
既存メンバーも未経験からのスタートですが、コンサルタントになるためのノウハウがチームに蓄積されているため、早々に力をつけていただくことが叶います。
入社後1か月は、様々な先輩メンバーが毎時間教育担当として就くだけでなく、1日30分の1on1で、業務の棚卸や進捗確認があり、また入社数か月経過後も週1回30分の上席者との1on1ミーティングが実施されます。
未経験でスタートした方も専門性を身に着けてプロフェッショナルとしてのキャリアを歩んでいただけますのでご安心ください。
「IT人材」「会計人材」はそれ単体でも市場価値が高い存在ですが、IT×会計の掛け合わせでのスキルを身に着けて頂き、自身の市場価値を未経験からでも上げて頂けます。
《このポジションで期待できるキャリアプラン例》
・直近3年で従業員数が約4倍に増えている成長企業の為、組織内に新設のポジションが次々に出来ています。実際に現職の本部長も未経験から2年で部長職に就任、その後本部長に就任しており、短期間でマネジメントポジションにステップアップ頂くことも可能です。
・また、コンサルティングポジションですので、お客様との折衝、会議のファシリテーションを通じて、お客様対応力のスキルも身に着けて頂くことが出来、コンサルタントとしてどこへ行っても活躍頂けるスキルを身に着けて頂く事が出来ます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・何か1つ最後までやり遂げたことを自信を持って語れる方
・Excelで基本的な操作(ピボットテーブル・vlookup関数等)ができる方歓迎 【歓迎(WANT)】
・法人営業のご経験
・システムベンダーでのご就業経験
・DX化のプロジェクトに何かしら携わったご経験
・バックオフィス領域の職種(経理、人事、総務)のご経験
・中堅企業向けERPシステムの導入経験
・日商簿記2級程度の会計知識
・人事労務領域の知見
・会議のファシリテーション能力
・セミナー講師の経験
・オンラインコミュニケーションツールの使用経験
【求める人物像】
・弊社Mission/Vision/Cultureに共感頂ける方
・組織及びビジネスの成長に強くコミットできる方
・チームで仕事を進めることができる方
・自身のスキルを伸ばしていきたい向上心のある方
・ITツールへの関心がある方 - 雇用形態は
- 正社員(試用期間:入社後3か月/条件変更なし)
- どこで働くか
- 大阪オフィス:大阪府大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋9F
■大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅徒歩3分
■大阪メトロ堺筋線北浜駅徒歩3分
東京オフィス:東京都港区芝浦3-1-21 MSB TAMACHI田町ステーションタワーS21F
■JR山手線田町駅徒歩3分
※週2日以上出社 - 勤務時間は
- フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00 (休憩:12:00~13:00)
フレキシブルタイム:6:00~10:00 15:00~22:00
標準労働時間:8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収400万円~
月給制
270,000円~440,000円
※上記額には固定残業代(月30時間相当分:50,700円~82,500円)を含みます。
超過分は全額支給します。
■給与改定:年2回(6月:臨時、1月:定期)
■賞与:年2回(6月・12月) - 待遇・福利厚生は
-
■各種社会保険(健康保険・労災保険・厚生年金・雇用保険)
■交通費全額支給(上限月15万円/月)
■服装自由(役員もTシャツ・デニムで出社しています)
■リモートワーク制度(週2日以上の出社です)
■フリーアドレス制(その日の気分に合わせてラウンジやフォンブースで仕事が可能!
■時短勤務制度あり
■社員紹介制度
■企業型確定拠出年金制度
■オフィスグリコ設置
■健康診断無料・インフルワクチン補助制度あり
■EAP(従業員支援プログラム)
■社内研修制度(各種コンプラ・コミュニケーション等)
■マネーフォワードmeプレミアムプラン無料
■社内オンラインクリニックサービス - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土曜日・日曜日・国民の祝日)
■年次有給休暇(入社初日に5日間付与)
■GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇
■年間休日120日以上
■産前産後休業・育児・介護休業制度(現在も育休中や時短勤務の方がおります)
■慶弔休暇・見舞金制度 - どんな選考プロセスか
-
1.書類選考
2.面接(2回)
3.内定
※上記は変更となる可能性もございます。
掲載期間25/02/18~25/03/03
求人No.WLHCY-020