- なぜ募集しているのか
- 日本発のオンライン大学/ZEN大学でのコーポレートエンジニア職を募集します。
- どんな仕事か
-
多様な時代に合わせて、多様な学び・体験を提供することを目指す、最先端の日本発のオンライン大学/ZEN大学での業務基盤であるITインフラを支え・情報機器やITサービス利用にかかる企画・運用改善
円滑な安定運用を専任者として行っていただきます。
・教職員用情報端末(PC/スマホ等)やGoogle/zoom等全学インフラITサービスの調達・管理・利活用サポート
・情報端末やITサービスの利用に関わる情報セキュリティ運用企画・管理
・学園情報機器・ITサービスにかかるヘルプデスク - 求められるスキルは
-
必須 ・情報技術を活用した業務生産性改善・運用価値向上施策の企画・実行経験
・情報機器などITサービスにかかるヘルプデスクや情報システム/サービスの運用管理経験
・基本情報技術者相当以上の普遍的・体系的なIT知識をお持ちである歓迎 ・3名以上のプロジェクトチーム経験2年以上
・ITベンダーとの折衝・管理経験がある方
・ステイクホルダーと丁寧にコミュニケーションをとり課題解決を推進した経験がある方
・柔軟な発想で新しい施策を考え、挑戦していきたい方 - 雇用形態は
- 正職員(契約期間の定めなし)
試用期間:3カ月(条件変更なし) - どこで働くか
- 東京都中央区銀座4-12-15
歌舞伎座タワー14階 東京事務所
※業務はセミリモートワークです。 業務内容に応じて、勤務地への出勤が発生します。 (今後フル出勤となる可能性もございます。)
リモートワークを行う環境はご自身でご準備いただきます。 (インターネット環境や周囲の音が入らない空間など)
※別法人が立ち上がり次第転籍の可能性あり
※出向の可能性あり - 勤務時間は
- 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
休憩:60分
標準労働時間1日8時間
時間外労働:有(15時間程度/月) - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給:281,500円~ 375,000円
理論年収:4,504,000円~ 6,000,000円
想定平均残業時間 15時間/月
想定残業時間込みの年収 4,897,408円~ 6,524,076円 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備
日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金)
交通費支給(月額5万円まで)
健康診断
役職手当
育児手当
年次有給休暇
有休奨励日
リフレッシュ休暇
ライフイベント休暇
裁判員休暇
介護・看護休暇
弔事休暇
再雇用制度(定年60歳、65歳までOK)
MVP表彰制度
社員紹介制度
ジョブローテーション制度(転勤あり)
※社内規定あり - 休日休暇は
- 年間休日数123日
完全週休二日制(土日祝) その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等)
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他
※就業カレンダーあり
※年3回程度出張の可能性がございます。 - どんな選考プロセスか
-
【書類選考】→【面接、1~2回・WEB適性検査】→【最終面接】
※選考フローは変更となる可能性があります。
※オンライン面接での実施となります。
※最終面接前にアンケートを実施することがあります。
※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。
応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。
掲載期間25/02/11~25/02/24
求人No.SZSLC-career8