- なぜ募集しているのか
- 弊社では社員数の半数がエンジニアで構成されており、開発に関わるすべての職能が在籍しています。そして各々が「より良いものをつくる」ために奔走しています。そのため、お客様の事業や叶えたいことをしっかりと理解した上で、目的に応じた要件に落とし込み、事業成功を見据えた施策提案を行っています。
これまで案件の獲得手法は紹介やお問い合わせ経由がほとんどであり、”ものづくり”に特化した人材確保に勤しんでいました。ですが、今後事業を拡大していくためには、事業運営の「攻め」を担う、ビジネスサイドの組織の構築が重要だと考えま、継続的な成長を牽引していただける方を新たに募集しています。 - どんな仕事か
-
(1)お客様の課題を解決することに加え、継続的な売上と利益の確保・向上に貢献していただくこと【業務内容】
(2)営業部門の立ち上げ・推進
『ものを売るのではなく ”解決”を提案する営業』
ソニックムーブでは、人々の暮らしを「もっと便利に、もっと楽しく」するためのWebシステムやアプリケーション開発を生業にしています。toCサービスを展開するクライアントのテクノロジー課題について、ものづくりを通じて解決していく会社です。
★100%自社内開発です。
今回の募集では、弊社ソリューション事業(受託事業)を共に拡大・拡販していただけるアカウントセールスを募集しています。クライアントのお困りごと解決に重きを置き、課題抽出から戦略企画立案等をお任せします。
<具体的には>
・クライアントの課題解決における推進役
- 新規商談
- 既存事業・構造の理解、ケイパビリティの把握
- クライアントの商材や企業理解を深める
・Webディレクター・PMと協力した顧客満足度向上の活動
- 提案策定、クロージング
- プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援
- 受注後の中長期的な提案活動
・顧客の契約窓口として契約・見積管理
- 新規/既存クライアントへのアプローチ
- 既存クライアントとの信頼関係構築
- ステークホルダーやキーマン等の意思決定構造の見極め ・クライアントの経営戦略を理解した上での最適な実現プランの提案
・システム化の方向性や計画の策定
- クライアントのビジネス方針に基づいたサービス要件や仮説定義支援 (ユーザーストーリー、ジャーニー等)本ポジションに期待していること
など
「弊社では何を作れるのか」「どれくらいの期間・人数・コストで作れるのか」「世の中のサービスはどんなものがあるか?それらを活用しどんなことができるのか」…等、クライアントにとっての「相談役」になり、より丁寧に寄り添って行く動きに期待しています。
【仕事の魅力】
少数精鋭の環境下ですので、一人ひとりの裁量は大きいです。様々な仕事を通してキャリアアップしていきたい方には、幅広い業務やポジションをお任せすることもございます。また、主体性を持った社員が多いので、日々の業務の中で刺激を受けることも多いでしょう。社内で企画・開発・運営まで全工程を行っているので、自らの声やアイディアを携わる案件に反映することが可能です。教育にも非常に力をいれています。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須スキル】
・以下の3点いずれかのご経験をお持ちの方
(1)SIerもしくはコンサルティング会社にてITコンサルタントとして戦略策定・分析・実行まで自らが主担当となって携わられた経験がある方
(2)IT業界にて、ソリューション営業あるいはコンサルティング営業として、クライアントの要望、予見の内容をヒアリングしてそれに合わせたWeb・アプリ開発、ITツールの提案を行った経験がある方
(3)SIerにてエンジニア・SEを経験したのちにプロジェクトマネージャーとして勤務されている方(ビジネスサイドへの転身を検討されている方)歓迎 【歓迎スキル】
・営業・Webマーケティングの実務経験
・SQLやtableau等のBIツール使用経験
・Web系エンジニアとしての実務経験
・事業企画側のプロジェクトマネジメント経験
(企業の戦略や目標促進に向けて実行する社内でのビジネスプロジェクトの管理)
【求める人物像】
・ソニックムーブのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・未知の課題や目に見えない問題に対しても、前向きに挑戦できる方
・考えながらトライ&エラーを繰り返し、解決や改善に向け試行錯誤するのが好きな方
(※評論家のように批判や意見だけ述べ、自ら手を動かすことを嫌う方はご志向的にアンマッチだと考えています。)
【学歴】
不問 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- アカウントセールス 部門立ち上げ
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00)
標準労働時間 1日8時間
10:00~19:00で勤務している社員が多いです。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年俸600万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
-
【昇給・賞与】
・給与:⾯接を通して話し合いの上、決定します
・昇給:年2回
・業績賞与:年1回
・試⽤期間:3ヶ⽉
【福利厚⽣】
・定期健康診断
・慶弔⾒舞⾦
・関東ITソフトウェア健康保険組合保険施設サービス
・ストレスチェック
・インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
【交通費】
・全額⽀給(実費精算)
【各種補助】
・資格手当
・出社待機手当(フルリモート雇用は対象外)
・資格取得補助
・書籍購入制度
・部活動補助
【社会保険】
・各種社会保険 - 休日休暇は
- ・完全週休2⽇制(⼟・⽇) 、祝⽇ ※年間休120⽇以上
・夏季休暇(5⽇)
・年次有給休暇(初年度10⽇)
・試⽤期間中特別休暇(2⽇)他 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
※AMBI・ミドルの転職より履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。
↓
1次面接(役員・人事)
↓
最終面接(役員)
↓
内定
★選考中、適性検査を受検いただく可能性もございます。
掲載期間25/01/29~25/02/11
求人No.JREJP-sales-01