- なぜ募集しているのか
- セールス組織の強化として、営業部門の企画業務をリードできる人材を募集します。
- どんな仕事か
-
事業企画職(オフィスおかん✕商談~CS領域)オフィスおかん事業の事業計画達成を目的とし、セールス組織の事業企画全般をご担当いただきます。
役割としては、事業成長を支える営業戦略の策定と、組織全体での効率化・成果最大化を推進することです。
【職務内容】
このポジションでは、戦略立案から実行までを一貫して担当し、全社目標の達成に向けた推進をしていただきます。
1.営業戦略の立案と実行
・エンタープライズセールスを軸とした営業戦略の強化
・顧客ターゲティングの精緻化とアプローチ戦略の企画
・新たな営業手法やチャネルの提案および導入
2.事業計画に基づいた正確なフォーキャストの作成
・過去データと市場動向を基にした予測モデルの改善
・フォーキャストを通じた営業活動のモニタリングと調整
3.業務プロセスの効率化と仕組み化
・業務フローを分析し、ボトルネックを特定して改善
・標準化されたプロセスを構築し、一人当たりの生産性向上を実現
・CRMツール(Salesforce)を活用した営業管理プロセスの最適化
・NetMRR(純月間経常収益)の向上
4.契約継続率の向上施策の企画と実施
・アップセル/クロスセル戦略の開発と推進
・顧客満足度を向上させる仕組み作り
・部門横断プロジェクトの推進
5.セールス、マーケティング、カスタマーサクセス部門と連携した課題解決
・各部門のマネジャーを巻き込んだプロジェクトの進行管理
【使用ツール】
・顧客管理ツール:Salesforce
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
・社内コミュニケーションツール:Slack
・ビジネスクラウドツール - 求められるスキルは
-
必須 以下全ての要件に当てはまる方
・セールス領域における事業計画達成のための課題特定および改善の企画・実行経験
(例:エンタープライズセールスを軸とした営業戦略の強化経験・KPI設定および計測体制の構築経験)
・関係者をディレクションし、プロジェクトを率いた経験
・SalesforceをはじめとするSFAツールのユーザーとしての利用経験
・営業関係のKGI・KPIの管理経験歓迎 以下いずれかに該当する方
・データ分析を活用した改善施策の立案経験
・業務効率化を目的としたフォーキャスト構築経験
・SalesforceをはじめとするSFAツールを運用・構築した経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 事業計画達成を目的とし、セールス組織の事業企画全般をご担当いただきます。
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム11時~16時)
標準労働時間:1日8時間
(9:30-18:30で勤務している社員が多いです。)
休憩:60分
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:6,000,000円~9,070,000円
月給:500,000円~755,833円
月給内訳:基本給432,432円~653,837円+固定割増賃金67,568円~102,163円
※固定割増賃金には基本給に対する時間外労働手当20時間分の金額相当が含まれています。ただし、実際の時間外労働(法定内残業、法定外残業)および法定休日労働の手当の額が、固定割増賃金を超過した場合は、その差額を支払うものとしています。
※試用期間中の給与・待遇は変わりません
※ご経験やスキルに応じて年収は決定します - 待遇・福利厚生は
-
【就労環境】
PC支給(Mac|エンジニア職は機種・スペック指定可)
リモートワーク制度
副業可(一定要件有り)
受動喫煙防止策:有(屋内全面禁煙)
【その他】
交通費実費支給(上限月3万円まで)
社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
ベビーシッター補助
資格取得支援補助制度
部活動制度
オフィスグリコ
ミネラルウォーターサーバー
※勤務条件・福利厚生は、雇用形態により適用範囲や適用条件が異なる場合がありますので、選考時にご確認下さい - 休日休暇は
- 年休120日程度
完全週休2日制(土・日)、祝日
有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与、上限20日)
自社規定有給休暇制度(夏季休暇/子の看護休暇/介護休暇/慶弔休暇)
年末年始休暇(12/30-1/3) - どんな選考プロセスか
-
(カジュアル面談)→書類選考→一次面接→二次面接以降(1-2回)→最終面接→オファー面談
※選考プロセス補足
・原則、オンラインで実施します。オフィス見学等のオフラインコミュニケーションの実施を希望される場合はご相談ください。
・選考期間は概ね1ヶ月~2ヶ月程度です。
・選考ポジションによっては、一次面接以降の面接としてワークサンプルテストの対応をお願いしております。詳しい概要はこちら(https://note.okan.co.jp/n/n935f58272b8d )からご確認ください。
・選考ポジションによっては、最終面接前後にリファレンスチェックを依頼します。対象の場合は、選考担当から依頼をさせていただきますので、3名お願いできる方の準備を進めていただけますと幸いです。
掲載期間25/04/11~25/04/24
求人No.EWKOK-CRM01