- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のスピードを早めるため、現在IPOに向けた準備を進めております。
また、競合他社が少ない業界環境の中で、さらなる成長に向けて新規事業に挑戦し、24年には売上高10億円、26年には20億円の達成を目指しています。 - どんな仕事か
-
SBIグループの確定拠出年金運営管理機関である弊社にて確定拠出企業年金に係る業務企画/資料等のコンテンツ制作/運営業務を行います。■具体的な業務内容
・制度導入時のサポート業務(制度設計・制度説明会・投資教育の提供)
・制度運営支援(問合せ対応含む)、情報提供(定期的な情報誌作成、アンケート実施等)
・サービスの改善に向けた企画立案、実行
・確定拠出年金に関する「WEB・FAQ・チャットボット・案内動画・テキスト等」のコンテンツ企画、制作
・厚生局や取引先金融機関や連合会とのコミュニケーション、情報収集
・その他、会社の定める業務
■部署の特徴・魅力
・確定拠出年金制度の普及と共に資産形成に関する新しいサービスの企画開発などにも取り組むくことが出来る。
・個人の資産形成や金融教育(投資教育)のあり方やその重要性を広めることの社会的意義を感じることができる。
・コンテンツ企画、制作や顧客行動分析など、様々な業務に携わることで幅広い分野のスキルを身に着けることができる。
・子育てをしながら働いている社員も複数名在籍しており、ワークライフバランスを保って働くことができる。
少数精鋭で成長実感のある環境です!
■業務で使用するツール
Excel・PowerPoint・kintone・zoom・Wordpress
■ポジションの魅力
入社後は、まずは所属するチームで、OJTを中心に専門知識を習得していただきます。
数か月後、業務運営や課題解決にも主体的に取り組みリーダーシップを発揮いただきたいと思っています。
【将来】
業務進捗管理や所属員の指導、および効率化の推進やサービス向上のための企画・立案などを行っていただきます。
確定拠出年金に関する高い専門性を身に着け、当社の核として活躍出来る人材を求めております。
■組織構成
人数:24名(女性19名|男性5名)
中途入社比率:100%
直近1年間の入社:6名 - 求められるスキルは
-
必須 金融業界での営業経験(目安3年以上)歓迎 ・何らかの確定拠出企業年金に関わる業務経験
・業務で官公庁とのリレーションを図っていた方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
※週2~3日程度リモート勤務
◆最寄駅
南北線 有楽町線 「市ヶ谷駅」 7出口 徒歩2分
中央・総武線 都営新宿線 「市ヶ谷駅」 4出口 徒歩4分
都営地下鉄都営新宿線曙橋駅 徒歩7分
JR中央線四ツ谷駅 徒歩8分 - 勤務時間は
- 実働8時間、休憩1時間
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00/16:00~22:00
※試用期間中(2か月)は、9:00~18:00の固定時間制。
完全週休2⽇制+祝日
※⼟⽇祝休⽇/夏季休暇/年末年始休暇(5⽇)
※年間休日125日 - 給与はどのくらい貰えるか
-
◎半期年俸制
■年俸
500~600万円
月給420,870円~465,150円
基本給322,000円~358,000円
固定残業代(30時間分)78,870円~87,150円 ※超過分別途支給
固定手当 20,000円
昇給年2回(5月/11月) - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
昇給、退職金制度(入社満3年以降適用)
テレワーク手当、出張手当、食事補助(出張時)
------------------------------------------------------------
■リモートワーク:
現在週3回程度のテレワークを導入しています。
■病児・病後児保育利⽤補助:
小学校卒業までの児童を養育する社員については、お子さんの病気やケガ等で病児・病後児保育を利用する必要がある場合、会社が3,000円/日を上限として補助いたします。
日数は2日以上から申請でき、日数の上限はありません。
■ウェルカム休暇:
新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇が付与されます。
■前給制度:
当月働いた分の給与の一部を給料日前に受け取ることができます。 - 休日休暇は
- ■休日・休暇
・年間125日
・完全週休2日制
・土日祝休日
・夏季休暇
・年末年始休暇(5日)
・育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇
年間10日~20日
※入社半年経過後に付与 - どんな選考プロセスか
-
▼応募
▽カジュアル面談を実施する場合あり
▼書類選考
▼適性検査
▼Web面接(1~2回)
▼最終面接 ※原則対面にて実施
▼内定
■#コロナに負けるな!キャンペーン
#オンライン面接実施中
#コロナ禍でも積極採用中
#入社時期の遅延予定なし
掲載期間25/01/20~25/02/02
求人No.NENJA-cs