- なぜ募集しているのか
- 【設立30年のノウハウ×柔軟な働き方×チャレンジングな成長フェーズ】
上場を目指す成長中の企業です。会社の更なる成長のために一緒に働いていただける方を募集しています。
「人的資本経営」「DX推進」「AI活用」「リスキニング」「情報セキュリティ」「グローバル」といったキーワードが様々なメディアで取り上げられている通り、大手企業・行政を中心に、このままでは世界から取り残されると自社の従業員の教育やデジタルリテラシー向上に強い危機感を持っています。こういった背景から大手企業・行政からの従業員教育に関する問い合わせや相談が増加しており、一緒に顧客の悩みをお聞きし課題解決を行っていける方を募集しています。 - どんな仕事か
-
顧客の教育課題をお聞きし、その解決ができる研修プログラムの提案と実行支援を行っていただきます。【営業スタイル】
~企業のDX化に深く関わり「自分ならではの営業」を実現できます!~
既存顧客中心:
1人あたり20~50社の大手企業を担当し、継続的な関係構築を行います。
※必要に応じて新規顧客の開拓もご経験いただく可能性がございます。
ソリューション提案型営業:
お客様の課題をヒアリングし、最適な研修プログラムを提案。
社内外との連携が重要:
営業としての提案活動だけでなく、インストラクターやカスタマーサポートと協力しながらプロジェクトを進行します。
リモートワーク中心:
商談や社内ミーティングはオンラインでメイン。月1~2回程度の出社が必要な場合があります。
【商材】
当社は国内最大級のITトレーニングラインナップを誇り、
幅広い研修プログラムを提供しています。お客様のニーズに応じて、
最適なソリューションを組み合わせた提案が可能です。
取り扱う商材は以下の通りです。
・ITスキル研修(クラウド、AI、データ分析、サイバーセキュリティなど)
・マネジメント研修
・カスタマイズ可能な企業向け研修プログラム
・eラーニングやオンデマンド研修サービス
【業務イメージ】
(1)顧客課題のヒアリング
顧客の重要経営課題である「人材育成」のニーズをヒアリングし現状の把握から目指す人材像を理解
(2)ソリューション検討
ヒアリングした内容を講師陣と相談しながら顧客の抱える課題の解決方法を立案
(3)ソリューション提案
研修単体ではなく中長期的な視点での育成案、学習効果を高める為の施策などを盛り込み顧客の目指す人材育成プログラムを提案
(4)ディレクション
受注後、各部門と連携し、プログラムの開始へとディレクション
【組織風土】
部の雰囲気としては、週次で部会を行ったり、
各施策ごとにも隔週の振り返りを入れており、
協力しながら楽しく数字を追っていけるようなチーム作りをしています。
【営業職のキャリアパスイメージ】
1,マネジメントとしてのキャリア
2,営業のスペシャリストとしてのキャリア
3,上流工程に関わるコンサルタントとしてのキャリア
※経験を積んでいく中で、どの方向性でキャリアアップしていきたいのか相談しながら決めていくことができます。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進 - 求められるスキルは
-
必須 法人営業経験(3年以上:新規既存問わない)
<活躍している営業の方の出身業界例>
・出版社
・人材サービス会社
・証券会社
・生命保険会社
・SIer
・ECサイト運営会社
※入社後3か月間のオンボーディングプログラムをはじめ、教育体制を整えているので
異業界ご出身の方でもご活躍いただける環境をご用意しております。歓迎 あるとより馴染みやすいのが以下の経験をお持ちの方です。
・IT業界での営業経験
・大手企業への営業経験
・無形商材の営業経験
※あくまで「あると良い」になりますので、なければ活躍できないということでは一切ございません - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ・東京都(東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 住友不動産新宿オークタワー)
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日7.5時間(コアタイム10:00~16:00)
その日の予定や体調によって10時勤務開始であったり、8時から勤務を開始し16:30に終業するといったこともデイリーでの調整ができる環境です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■年収 550万円 ~ 650万円
■月給 39.2万円~46.4万円 ※固定残業代30時間分(8.1万円~9.5万円)含む
例:月収44.9万円(基本給35.5万円+固定残業代9.4万円)×14か月=年収628.6万円
※年収は月給×12か月+賞与2か月分を想定
※固定残業時間超過分は別途支給
※上記の年収に加えて目標達成度合いに応じたインセンティブ支給、会社業績に応じた追加賞与あり
※2023年インセンティブ金額実績:営業の90%がインセンティブを受給、平均受給インセンティブ金額:56万円 - 待遇・福利厚生は
-
■通勤手当(当社規定あり)
■リモートワーク手当(リモートワークの日は毎日300円支給)
■リモートワーク支援金(入社時に1万円支給)
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■レクリエーション費用補助
■福利厚生プログラム(各種優待・相談サービス)
■オフィスドリンク無料提供
■永年勤続表彰(勤続10年で10日間の休暇または10万円、以降10年毎)
■サンクスポイント制度
■定年後継続雇用制度あり(65歳まで)
■財産形成支援
■確定拠出年金
■財形貯蓄
■専門家によるライフプラン相談・投資教育・マネーセミナー
■副業可能(事前申請が必要です) - 休日休暇は
- ■完全週休二日制(土・日・祝日)
■年末年始(12/29~1/4)
■年次有給休暇
■各種特別休暇(有給)(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症・生理休暇、慶弔休暇、など)
■産前産後休暇、育児休業、介護休業(取得実績多数あり) - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次面接→二次面接→最終面接
※一次面接~二次面接の間で適性検査を実施しています
※いきなりのご応募はハードルが高いと思いますので、ご希望の方にはカジュアル面談を実施しています。
(履歴書・職務経歴書・志望動機は一切不要で、当社やポジションについて知っていただく場です)
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/21~25/05/04
求人No.CYMOA-04