- なぜ募集しているのか
- 更なる案件拡大のため、人員増加を検討。
- どんな仕事か
-
顧客の事業戦略、ブランドマーケティング戦略、UX・サービスデザイン・CX戦略のいずれかを担当いただきます。・ビジネス戦略 ビジネス要件を明確にし、提案するCXデザインソリューションのビジネスケースを開発
顧客は日本へのマーケット展開を行う外資企業、グローバルマーケット進出を行う日系企業となります。
・ブランドの 「あるべき姿」に最適なコミュニケーション戦略、ブランドデザイン戦略を策定
・UX・サービスデザイン・CX戦略 CXデザイン、新サービスの統合計画、仕組み、UXを技術的に実現可能な形で構築、コンテンツコンサルティング - 求められるスキルは
-
必須 ・ビジネスレベルの英語力/コミュニケーションが可能な日本語レベル
・多文化、多言語環境、クロスファンクショナルな組織での業務経験。
・【デジタルエージェンシー/総合広告代理店/デジタル系制作会社/コンサルティングファーム/事業会社のCRMマーケティング領域】いずれかにおける業務経験
・マーケティング、ブランド戦略、UX/サービスデザイン/CX戦略のいずれか1つ以上の領域において、以下の実践的なスキルや能力
・デジタル広告、ソーシャルメディア、Web/アプリ制作・構築(フロントエンド、バックエンド)などの実践的な知識・理解 ・ステークホルダーインタビューやワークショップのファシリテーション・コーディネーション
・マーケティングコミュニケーション、UXデザイン、サービスデザインの指針/戦略的アイデアを提供
・KPIとその測定方法の設計、実測に基づく分析と提言歓迎 ・課題の洗い出しや、中長期の課題を解決するための青写真を描くこと
・説得力のあるプレゼンテーション、ディスカッション、ネゴシエーションスキル
・基本的な情報収集・分析、定性・定量調査分析の構築・設計及びリサーチの実施
・課題解決するための戦略の仮説を設計募集年齢(年齢制限理由) 現ポジションにて若手が多く、社員同士の結びつきの強化を考えた際、なるべく年齢をそろえておきたい。 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【DDGC】シニアストラテジスト 【グローバル領域のストラテジーコンサルタント】
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・所定労働時間7時間/日
・原則22時以降、土日業務禁止
・有給奨励日12回/年(2022年度)
・フレックスタイム制
・育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方ができます。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 500万円 ~ 1200万円
- 待遇・福利厚生は
-
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等
掲載期間25/01/27~25/03/23
求人No.XHHZO-000026