経営、戦略、IT…コンサルタントとしてのキャリアを歩むなかで、次なる舞台として事業会社を選択するケースもある。そのなかでも今回は事業会社でのキャリアについて見ていきたい。コンサル出身者たちに期待される活躍とは?
コンサルタントとしてのキャリアを歩むなかで、専門性を高め、独立をしたり、コンサル業界でキャリアアップ・上位役職を目指していく道は当然ある。同時に、さまざまな企業における成長戦略の立案、推進といった経験を活かし、事業会社へとその活躍のフィールドを移していくといったキャリアも。
特に、自身が見込んだ事業や製品・サービス、なによりも「人」という部分にコミットし、事業会社で要職を担っていくケースもある。
たとえば、営業企画、経営企画、新規事業、さらには役員であったり、もっといえば子会社社長であったり、事業会社で活躍できるポジションはさまざま。実際にどのような求人があるのか、見ていこう。
実際、事業サイドでの募集にはどのようなものがあるのか。特にコンサル出身者の活躍可能性が高い、活躍が期待できそうな求人募集を集めてみた(2020年12月現在)。ぜひ参考にしてみてほしい。
たとえば、経営企画を募集していたのが、サイバーエージェント、エムスリー、メドレーなど。
また、事業企画の募集では、楽天、メドピアをはじめ、2020年に時価総額が3000億円に迫って話題となったBASEも名を連ねていた。
さらに、新規事業において募集していた企業としては、家族型ロボット『LOVOT』で知られるGROOVEX社、アタラシイものや体験の応援購入サービスを提供するマクアケ社などがあった。
気になる求人に「興味あり」を押せば、事前に自身の合格可能性を受け取ることができる。ぜひ利用してみてほしい。