- なぜ募集しているのか
- 当社は創業60年を迎えるBtoB提案型総合商社で東証プライム上場センコーグループホールディングスの中核企業です。
エネルギーや物流設備・資材などの事業を多角的に展開していますが、今後さらなる事業拡大に向けて新しいメンバーを募集することになり、営業職として即戦力でご活躍できる方を求めています。 - どんな仕事か
-
≪ソリューション営業≫
グループ会社のお客様中心にお話を聞き、その中の課題を掴み、グループのシナジーも活かしながら、様々な商材やIT化を提案する役割を担います。
【総合商社の営業職】お客様の課題を解決に導くソリューション営業
1965年設立・来年度60周年を迎えます。顧客のニーズに合わせて提案を行い売上高は約470億円を達成。更なる事業展開を支える営業職の即戦力を求めています。
≪ソリューション営業≫
お客様のお話を聞き、その中の課題を掴み、グループのシナジーも活かしながら、様々な商材やIT化を提案する役割を担います。課題の中に潜むニーズを探ることで、今までにはない新しい事業も実現可能。
売り上げ基準はありますが、ノルマはございません。
◆お仕事の詳細
物流会社センコーグループの総合商社として、エネルギー事業・物流機器事業・建設事業など幅広い事業をセンコーグループや一般企業様へ展開しております。
今回の募集は、センコー本体及びグループ会社への基本的には既存顧客のフォローになりますが、新規の一般のお客様への営業も一部あります。
1.マテハン設備機器、IT機器などの販売に向けて
現場調査、仕入先調整、見積作成、提案資料作成 等
2.パレットやネステナー、資材品等の販売
3.強化商品の販売提案(自社開発商品、新電力、通販等)
4.社内業務 稟議作成、受注入力・納期調整
リーダー層以上は会議・報告資料作成
◆入社後の流れ
まずはOJTで当社が扱う幅広い事業・商材・サービスに関する知識を身につけます。前職での知見やアイデアを活かして、自由な提案・アプローチが可能。当社には、お客様の問題解決につながる施策であれば積極的に挑戦できる社風があります。
◆チーム・組織構成
チームは若手を中心に各年代の社員がバランス良く活躍しています。メンバーからリーダー(候補)を募集します。 - 求められるスキルは
-
必須 【営業経験者募集】業界・商材不問!センコー商事でこれまでのご経験をさらにスキルアップしてください!
<必須>
・法人営業のご経験をお持ちの方(3年以上)
・普通自動車運転免許
◇人柄重視の採用です。
◇学歴不問
歓迎 <あれば尚可>
・ソリューション営業の実績を積んでいる方(業種問わず)
・商社での営業経験がある方
・専門商社での営業経験がある方
・物流業界での営業経験がある方
・工事系資格(資格問わず)
<以下のような方を歓迎します>
・お客様に明るく対応ができ、誠実に業務に従事できる方
・チームワークを大切にできる方
・リーダーとしてチームを牽引することができる方
・好奇心旺盛で主体的に行動するのが得意な方
・コミュニケーションを取るのが得意な方 - 雇用形態は
- 正社員
(試用期間3カ月、給与変更なし) - どんなポジション・役割か
- メンバークラス(リーダー候補)
- どこで働くか
- 大阪府
- 勤務時間は
- 9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
たとえば…
仕事の効率を考えて、お客様先に直行直帰なども相談可能。チームメンバーとコミュニケーションを図りながら、フレキシブルに動くこともできます。
平均残業時間:月 20 時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:400万円 ~ 549万円(手当等を含む)
月給:26万円以上 + 賞与年4回(全国職)
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。
※残業代別途全額支給(実働)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
プラスして支払われる手当・インセンティブ:
■交通費全額支給
■家族手当(条件あり) - 待遇・福利厚生は
-
【賞与】
年4回(5月・8月・11月・2月)
※昨年度実績/4.2ヶ月分
【福利厚生】
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■育児支援制度
■短時間勤務制度
■従業員持株会
■成果表彰制度(「ルーキー賞」、「新規拡販賞」など)
■慶弔見舞金
■社内公募、自己申告制度
■独身寮・社宅
■各種イベント・クラブ活動
■リロクラブ
■各種社内設備
その他:
■OJT体制あり
■オンライン研修導入(1人1アカウント付与)
■1on1ミーティング制度による育成支援(月1回以上の上長面談) - 休日休暇は
- 年間休日:121日(※夏季休暇2日含む)
完全週休2日制(土日祝休み)
祝日休み:
夏季休暇:
慶弔休暇:
有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社時に5日、入社3カ月経過時にさらに5日付与)
産前・産後休暇:(取得実績あり)
育児休暇:(取得実績あり)
介護休暇:
その他:
◆有給休暇は1年経過後、さらに13日間付与。社員の平均取得日数11日以上。
休みも取得しやすく、メリハリ付けて働いています! - どんな選考プロセスか
-
STEP1:一次面接(一次面接の前に面談を実施する場合あり)
STEP2:適性検査(オンライン受検)
STEP3:最終面接
STEP4:内定
補足:
■面接(面談)は2回を予定しています。
■最終面接前にテストセンターにて適性検査を受検頂きます。
(自宅でのオンライン受検も選択可能です)
■内定された方には、人事担当から改めて採用条件のご説明を致します。
■応募からご入社まで1カ月程度を予定していますが、選考状況により
お時間を頂く場合があります。
掲載期間25/04/15~25/04/28
求人No.XZZUG-0005-osaka