- なぜ募集しているのか
- 中小・ベンチャーの課題である「安価にセキュリティサービスを利用したい」という要望に応えるため、2023年にリリースしたセキュリティSaaSプロダクト「ネット de診断」を、より一層高品質なものにすることに加え、新規プロダクト開発を進めるための増員です。
当ポジションはPMOとして、プロジェクトのタスク管理やスケジュール調整などの安定進行の支援や、エンジニアとのコミュニケーションを通じて、プロジェクトの円滑な運営をサポートに従事していただきます。 - どんな仕事か
-
【詳細業務】
・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リソース配分、予算管理
・プロジェクトチーム(社内外の協力会社を含む)の調整とサポート
・クライアントやステークホルダーとのコミュニケーション、要求分析
※業務内容はプロジェクトの進行状況に応じて柔軟に変動します
・ミーティングのファシリテーションや議事録作成etc
(業務の変更の範囲:会社の定める業務)
【開発環境】
・フロントエンド: React+TypeScript
・バックエンド: Go (Connect+Buffer, sqlc)
・パブリッククラウド: AWS, GCP
・その他: Docker, playwright
※Asanaを使用してタスク管理を行っておりますが、必要に応じて他のツールの選定もお願いしたいと考えております。
【社内の雰囲気・社風】
Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。
スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。
また、「日本一働きやすい」環境を目指しており、フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。
【特徴】
☆リモート勤務推奨(沖縄、北海道、福岡にも拠点があり希望により各拠点での勤務も可能)
☆ホワイト企業認定で最高ランクのプラチナ認定取得
☆フルフレックス
☆自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加
☆世界レベルのホワイトハッカー集団が在籍しており、あらゆる分野の高度な技術に触れることができます! - 求められるスキルは
-
必須 ・PMまたはPMOの実務経験(2年以上)
・開発プロジェクトにおける進行管理、スケジュール調整、リソース配分の経験
・ITシステム開発に関する基本的な知識歓迎 ・開発プロジェクトにおけるPMまたはPLの経験
・アジャイル開発(Scrum, Kanban など)またはウォーターフォール開発の理解/実務経験
・React、TypeScript、Go などの技術スタックへの理解
【求める人物像】
・直面する課題を理解し、最適な解決法を提案できる方
・自発的に行動し、積極的に課題解決に取り組める方
・複数のプロジェクトを同時に管理した経験がある方
・チームをリードし、円滑なコミュニケーションを取ることが得意な方
・IT業界に関心があり、社会的意義のあるプロジェクトに挑戦したい方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フルフレックス制
標準労働時間 1日8時間
10:00~19:00で勤務している社員が多い - 給与はどのくらい貰えるか
-
600万円~900万円
・年収600万円の場合
月給500,000円(基本給367,475円+固定残業代45時間分132,525円)
・年収900万円の場合
月給750,000円(基本給551,190円+固定残業代45時間分198,810円)
※45時間を超える時間外労働は追加支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
★フルフレックス制導入
★原則リモートワーク
勉強会飲食補助
希望拠点勤務(管理部門は本社勤務)
研修費用補助金年15万円
リファラル手当
交通費全額支給
定期査定昇給
社会保険完備
確定拠出年金制度
決算賞与
ハイクラスチェア完備
コーヒー・お菓子無料、ウォーターサーバーあり - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、GW、シルバーウィークなど秋休み、有給(入社時から15日付与)
★年間休日:120日以上 - どんな選考プロセスか
-
◎ ご応募から内定までは、1~3週間程度とお考えください
エントリー
↓
書類選考
↓
一次面接
↓
二次面接
↓
内定
掲載期間25/04/14~25/04/27
求人No.IERAE-202506