- なぜ募集しているのか
- 当社は130年以上の歴史がある世界有数の海運会社で、海・陸・空を網羅し、世界の物流を支えるリーディングカンパニー。ESGを次の成長戦略とし、Total Innovationでサステナブルな社会の実現を目指しています。
既存部門の強化、また事業の多面化・拡大・発展を行うため、キャリア採用に力を入れています。 - どんな仕事か
-
陸上職事務系(=総合職)の募集です。■募集概要:
当社事業を陸上から総合的に支えて頂く事務系総合職。営業/航路運営/船隊整備/運航管理/物流/会計/財務/IT/海外勤務等の中から、約3年に1度程度で部署を超えたローテーションを行い多角的に事業を理解頂きます。
【具体的には】海運事業の基本知識を身に着けながら、人材・物資・資金・情報といったあらゆる経営資源を活用しビジネスを推進して頂きます。社員の5人に1人が今も海外駐在を行っているほど海外駐在比率の高い働き方で、日常業務で英語を使用することは勿論、中途入社されたあとでも海外勤務をする機会があり、将来的には世界中で3.5万人以上の日本郵船グループ社員を牽引する人材となるべくキャリアを歩んでいきます。
■海外勤務について:
現在、約20%の社員が海外で勤務しています。
赴任先は、北米やヨーロッパ、アジア、南米、オセアニアなど多岐に渡り、まさに地球を舞台に活躍していただけます。赴任期間は約3~4年間です。
■魅力:
(1)海運業界で国内売上NO.1、世界の海運企業の中でもトップクラスの船隊規模を誇り、22年度末に経常利益1兆1,097億円の過去最高益を更新しました。 23年3月に新規中期経営計画「“Sail Green, Drive Transformations 2026 - A Passion for Planetary Wellbeing -.”」を発表し、ESGを中核に据えた成長戦略を推進しています。
(2)競合他社と比べて非海運事業での売上比率が高く、ボラティリティの高い海運業界においても他事業と補填しあうことで、安定した経営基盤を確保しています。更なる物流ネットワークの拡大、海洋開発事業への参画、洋上風力事業やクリーンエネルギー(水素・アンモニア)のサプライチェーン構築に向け、従来海運の枠を超え多角化を進めています。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・四年制大学または大学院を卒業され、就業経験のある方
※学部学科不問
※業界・経験職務不問
※当社役職員の子女・兄弟姉妹の関係に当たらない方
※当社における就労が可能な在留資格を有する方(入社までに取得見込みの方を含む)
■求める人物像:
多様な価値観を受け入れる柔軟性と、自分らしい方法で事業課題を解決していく行動力のある方。歓迎 ・英語(TOEIC 750点以上)
・海外の顧客/パートナーとの折衝を含めたプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーのご経験
・高度なファイナンス業務及び会計業務のご経験
・グローバル企業での税務に関する業務経験5~10年程度、或いは税理士法人での業務経験がある税理士資格保有者
・事業会社におけるITを活用した業務改善やIT戦略の企画立案・推進のご経験、及び社内DX推進のご経験
・弁護士資格保有者、或いは英文契約書に関する業務経験 - 雇用形態は
- 無期正社員
試用期間無し - どこで働くか
- 本店(東京)・国内支店・海外(駐在・現地法人)・その他
- 勤務時間は
- 就業時間:09:00-17:00
※フレックスタイム制度有
※コアタイム11:00~15:00、標準労働時間7時間
※リモートワーク制度有 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収600万円~ (各種手当、賞与含む)
月給50万円~ - 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】
独身寮・社宅(勤務地に完備)、総合運動場(グラウンド・プール・テニスコート)、保養所(箱根・軽井沢・那須)、社員クラブなど
【制度】
各種社会保険完備・共済年金・財形制度・社員持ち株制度など - 休日休暇は
- 休日/完全週休2日制(土・日)・祝日・メーデー・創業記念日・年末年始
休暇/有給休暇(初年度14日、以後1日ずつ増え20日まで)・夏季冬季休暇(7日) ・その他特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
ご覧いただきました陸上職事務系の採用選考は、2025年9月1日のご入社(応相談)を目指して進めて参ります。
■選考スケジュール
おおまかな選考スケジュールは以下の通りです。詳細は当社採用HPのマイページをご参照ください。
04月29日 :当社採用HPのマイページ登録〆切
05月01日 :エントリー〆切
05月12日 :書類合否通知
05月20日~:1次面接(オンライン)
05月30日~:2次面接・3次面接(対面)
09月01日 :ご入社(タイミングは応相談)
*スケジュールは変更となる可能性がございます
【エントリー対応】
*AMBI上でエントリー頂いた後、当社採用マイページへとご案内いたします。
*マイページ登録後、以下4点のご提出を以ってエントリー完了となります。
(1)経歴情報
(2)エントリー情報
(3)WEB適性検査
(4)テストセンターで受験頂く筆記試験(受験前日迄のご予約が必須ですのでご注意ください)
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.NYKG-2501