【上場×リモート可】 経理/CFO室 法務室 エネルギーテック企業/フレックス・副業OK
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/31~25/04/14 求人No.PDLRG-400-800/25-35

【上場×リモート可】 経理/CFO室 法務室 エネルギーテック企業/フレックス・副業OK

経理

年収400万円~849万円
上場企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社は「エネルギーの未来をつくる」というミッションのもと、
脱炭素社会の実現に向けて「IT × エネルギー」を軸に、様々な事業を推進しています。

2015年の創業以降、毎年30%以上の成長を維持し、圧倒的なスピードで事業を成長・拡大させてまいりましたが、
創業10期目を迎え、ここからさらにそのスピードを加速させていきたいと考えております。

直近では、EV充電事業において中部電力ミライズ株式会社と合弁会社を設立(2025年1月)、
伊藤忠エネクス株式会社と資本業務提携を行い29億円の資金を調達(2025年2月)しており、
事業成長性と財務健全性の両立を叶える盤石な財務基盤が整っております。

今後は、伊藤忠エネクス株式会社との資本業務提携によるシナジー効果を最大限創出するために、
様々な協業シナジーを実現させていくことが重要となります。
また、コア事業の成長を加速させながら、将来的な戦略的拡張に向けM&Aを実行するなど、持続的な成長も目指していく必要があります。

そこで、コア事業の持続的成長とコーポレートアクションによる非連続な成長の両方を支える「経理財務メンバー」を新たに募集いたします。
どんな仕事か
◆ENECHANGE株式会社について
ENECHANGEは、エネルギーを軸としたデータ分析を得意とするエネルギーテック企業です。
電力というビッグデータの分析と自動化を強みにこの市場にファーストペンギンとして参入し、
電力のオンライン比較の領域においては高いシェアを獲得・現在も維持しております。
「IT×エネルギー」の分野はブルーオーシャンがまだまだ広がっておりますので、
みなさまのご経験やスキルを思う存分発揮していただき、市場を獲得していければと思っております。


◆仕事概要
「エネルギーの未来をつくるために自分と企業の価値を持続的に向上させる」をVISIONとするCFO室に配属となり、
上場企業における一連の経理業務を幅広くお任せします。


◆具体的な仕事内容
・一連の経理業務(月次決算、四半期決算、税務含む年次決算)
・連結会計作成、各種開示書類作成
・監査法人、顧問税理士等との調整業務
・部内、社内システムの業務改善プロジェクトの推進
・業務フロー構築、社内ルールの整備(仕組みづくり)
・新規取引の会計処理検討
・開示書類の作成


◆CFO室について
配属先のCFO室は、経理財務チーム5名(育休中の社員含む)、経営企画チーム3名という少数精鋭のメンバーで構成されています。
全員が簿記1級・2級(経理事務は3級保持)、USCPA、公認会計士のいずれかの資格を持っており、経理のプロとして業務にあたっています。
ざっくりとした担当はあるものの、基本的には大企業のような完全縦割りの業務分担ではなく、全員ですべての業務を行っております。


◆働き方について
弊社は恒常的リモートワークを取り入れており、本ポジションにおいてもフルリモートでの勤務が可能です。
そのため全国から応募を募集しております。
また、フレックス制度を導入しているため、家庭やプライベートとの両立がしやすいのも特徴です。
求められるスキルは
必須 【必須スキル】
・監査法人/会計事務所での就業経験もしくは上場企業での経理実務経験(3年以上)
・有価証券報告書などの各種開示資料の作成実務経験
歓迎 【歓迎スキル】
・公認会計士資格
・監査法人対応業務
・英語スキル

【求める人物像】
・スピード感のある環境で主体性をもって業務に取り組みたい方
・自分の仕事を限定せずに様々な経験を糧にできる方
・新しい情報を積極的に取り入れるマインドをお持ちの方
・自身のスキルエリアを広げたいと考えている方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
所在地:東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン WeWork内14階
・東京メトロ「京橋駅」直結で出社の際には便利です
・JR「東京駅」「有楽町駅」からも歩いて数分です

【 就業環境 】
◎リモートワーク制度導入済み
◎フレックス制度導入済み(コアタイム:10時~15時)
※本ポジションはフルリモート勤務可
勤務時間は
※フレックス制度導入済み(コアタイム:10時~15時)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:400万円~800万円
待遇・福利厚生は
ENECHANGEでは、一人ひとりの社員が最大限のバリューを発揮できる働き方をサポートいたします。 ・リモートワーク導入(首都圏の方は週1出社、週4リモート勤務。首都圏外の方はフルリモートで1~3ヶ月に1回出社) ・社用PC、社用携帯の貸与 ・副業可能 ・出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能

【ライフサポート】 ・保険制度 ・健康診断、インフルエンザ予防接種会社負担 ・在宅勤務手当 ・結婚お祝い金&特別休暇、出産お祝い金、育児・介護休業制度 ・社員持株制度 【ワーク&ラーニング】 ・セミナー/カンファレンス/勉強会参加制度、書籍購入制度あり ・社内表彰制度 ・事業と組織の理解のためのオンボーディング制度 【コミュニケーション】 ・ランチ手当 ・リファラル奨励手当 ・2週間に1度の全社集会、年に1度のYear End Party、年に1度のファミリーデー ・カレッジフォーラム制度
休日休暇は
休日:土日祝休み
【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日、GW休暇、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(4日間) ・有給休暇(入社後6か月から支給:全従業員消化率76%※直近1年) ・慶弔休暇、介護休暇、結婚特別休暇 ・入社時特別休暇(入社6か月未満の方に3日間支給)
会社概要
社名
ENECHANGE株式会社
事業内容・
会社の特長
■事業内容
「エネルギーの未来をつくる」というMissionを推進するために自分の力を使いたいという方のオファーを待っています。

(1)エネルギープラットフォーム事業:個人・法人向けの電力・ガス比較サイト「エネチェンジ・エネチェンジBiz」、電力データから使い方に合う電気料金プランが分かる「エネチェンジ・マイエネルギー」等

(2)EV充電事業:手間を最小限にEV充電設備の導入が出来る「EV充電エネチェンジ」、事業者を問わない充電スポットアプリ「EV充電エネチェンジ」等

(3)エネルギーデータ事業:電力・ガス会社向けのクラウド型DXサービス「デマンドレスポンス」「ENECHANGE CLOUD電力ガス料金シミュレーション」等
設立
2015年4月
従業員数
101 ~ 300名
「【上場×リモート可】 経理/CFO室 法務室 エネルギーテック企業/フレックス・副業OK」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職