- なぜ募集しているのか
- 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、
全国47都道府県へ開発拠点(ラボ)を設立に向け様々活動を行っているシステム開発会社です。
、現在、全国の開発拠点(ラボ)と連携し
東京・大阪・福岡などメイン拠点の技術を使ったWebシステム開発、インフラ構築と
地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行っています。
東京・大阪・福岡などメイン拠点は当社の地方にあるラボを技術力で先導する拠点です。
常に品質にこだわり、新しい技術を取り入れ、全国へも共有していく。
各地域から日本の技術力を底上げをするため、クラウドインフラエンジニアを募集しております。 - どんな仕事か
-
日本全国をデジタル化で地方創生するために当社では『SES事業』『受託開発事業』『自社メディア事業』を展開しており、
クラウドインフラエンジニアを募集しています。
地方のインフラエンジニアもクラウド技術を身に付けて頂き、
地方活性化のインフラを作りましょう。
当社の開発スタイルは、クラウド、サーバー、ネットワークなど
お客様の課題を解決するために幅広い技術で貢献をしています。
-------------------------------------------------------------------
【AWS】某研究期間向け基盤構築案件
■担当工程:
顧客折衝、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、検証・評価
-------------------------------------------------------------------
【Azure】某物流企業向け社内インフラ基盤構築案件
■担当工程:
要件定義、基本設計、詳細設計、構築、評価・検証
-------------------------------------------------------------------
上記案件は一例です。基本的にエンド直もしくはプライム直案件を取り扱っておりますので、
受託もSESも、クライアントと対等な立場で一緒に良いものを作ることができます。
そして今まで経験してきたスキルをベースに、
NW、SV、クラウドなど新たにチャレンジしていくことも可能です!! - 求められるスキルは
-
必須 ・NW、SV、クラウド問わず構築以上の経験もしくは運用・保守2年以上の経験
・実装以上の経験
・能動的な方
・柔軟な方歓迎 ・クラウド環境での構築経験
・PM、PLなどの上流工程経験
・工数見積もり経験
- 雇用形態は
- 正社員
※試用期間:有(期間:3か月)
※3か月間も正社員と待遇などの相違はございません。 - どんなポジション・役割か
- メンバー
- どこで働くか
- 全国47都道府県(フルリモート可能)
- 勤務時間は
- フレックスタイム制度(標準時間1日8時間 コアタイム11:00~16:00)
休憩時間:60分(各自1h取得) - 給与はどのくらい貰えるか
-
400万円 ~ 699万円
月給 :330,000円~540,000万円
基本給:266,000円~434,000円
※月給にはみなし残業代30時間分込み
63,400円(年収400万円の場合)~103,000円(年収699万円の場合)を支給
※※30時間超過分に関しては、全額支給
■給与改定:年2回(4月・10月)
■賞与:あり - 待遇・福利厚生は
- 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険
- 休日休暇は
- ■土日祝
(※常駐の場合常駐先に準ずる・シフトの可能性有)
■慶弔
■年末年始
■夏期
■有給
■結婚休暇
■誕生月休暇
■W休暇
■設立記念日休暇...etc
※昨年の年休実績130日!今年も128日とライフバランスの保ちやすい環境です♪ - どんな選考プロセスか
-
・1次面接 :人事
・2次面接 :現場責任者
・最終面接:代表取締役社長
掲載期間25/02/13~25/02/26
求人No.TRQRW-infura