掲載期間24/06/05~24/06/18 求人No.GRAND-240520KNP

[メンバーシッププラットフォーム部門]プロダクトマネージャー、不正防止セクション(Mgrクラス)

プロダクトマネージャー

年収900万円~1149万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業新規事業・新サービス海外出張海外折衝土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)CxO候補海外転勤年収600万以上インセンティブ制度ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社からの入社実績20名以上あり 部門強化のため増員
退職金制度あり 平均残業20~30時間程度
平均年齢34.3歳 平均年収7,740千円

部門概要
メンバーシップ・プラットフォーム部門(MPD)は、世界中の楽天エコシステムを支えるスケーラブルなプラットフォームを構築するという大きな考えを持っています。毎日世界中の何億人ものユーザーにリーチする次世代のインターネットサービスの構築に興味がありますか?私たちの部門では、私たちのサービスの基盤を構築する経験豊富な技術者のグローバルチームに参加します。
不正防止課は、世界中からメンバーが集まる多様性に富んだチームです。私たちは、不正を調査し、大量の取引をリアルタイムで処理できる高性能な不正防止ソリューションを開発することで、楽天の企業と会員を保護します。攻撃手法は常に進化しているため、革新的なアイデアを歓迎し、最新のテクノロジーに関心を持ち、ユーザーを保護するという考え方を共有する人々を大切にしています。
どんな仕事か
事業内容
テクノロジープラットフォーム事業部(TPD)は、楽天グループを支えるインフラやエコシステムプラットフォームの構築・運用を担っています。私たちの使命は、楽天グループのサービスの成長を加速させるコアバリューを提供する楽天クラウドとエコシステムプラットフォームを提供することです。

全体的なポジションの詳細
プロダクトマネージャーは、製品ビジョンの定義と実現において重要な役割を果たします。アイデア出しや計画から発売、継続的な最適化まで、製品ライフサイクル全体の管理を担当していただきます。さまざまな利害関係者と緊密に連携して、製品戦略を定義して実行します。理想的な候補者は、顧客のニーズと技術的な製品の依存関係、エコシステムのダイナミクスを深く理解し、革新的でユーザー中心の製品を構築することに情熱を注いでいます。

あなたの責任は次のとおりです。
- 市場調査、顧客からのフィードバック、ビジネス目標に基づいて、製品のビジョン、戦略、ロードマップを定義し、伝達する。
- 市場分析を実施して、顧客のニーズ、市場動向、および競争環境を特定します。
- プロダクトバックログの優先順位付けと管理を行い、データドリブンな意思決定を行い、機能や機能強化がプロダクトのビジョンや戦略に沿ったものになるようにします。
- ユーザーフィードバックを収集して分析し、ユーザーテストを実施し、製品を反復して、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、顧客満足度を高めます。
- 製品開発ライフサイクル全体を通じて開発チームと協力し、要件に関するガイダンスと明確化を提供します。
- 主要業績評価指標 (KPI) と成功指標を定義および監視して、製品のパフォーマンスを評価し、改善すべき領域を特定します。
- 利害関係者と緊密に連携して、要件を収集し、最新情報を提供し、期待値を管理します。
- 製品の発見をリードします。
- ユーザー/クライアントジャーニーの定義に責任を持つ。
- 技術設計をレビューして、すべての機能要件に対応し、設定された評価基準に基づいて選択されていることを確認します。
- 関係者や開発チームと一緒にリリースを計画し、準備する。- ・QAテスト結果、セキュリティ監査結果を確認し、納品品物に責任を持つ。
- 製品の結果とエンドツーエンドの納品に責任を持つ。
求められるスキルは
必須 必須資格
- プロダクトマネジメントの概念、方法論、ツールの経験(5年+)
- 強力な組織力
- リーダーシップと問題解決能力
- アジャイルプロジェクトの経験
・KPIドリブンなサービス開発経験
- あらゆるレベルで明瞭かつ自信を持ってコミュニケーションする能力。スタイルとコンテンツを視聴者のニーズに適合させます。

望ましい資格
- 異文化開発チームでの勤務経験
- 管理ツール(JIRA/Confluenceなど)の使用経験
- ゼロから勝利を収めた実績
- プログラミングの経験または技術的背景
- データを実用的なインサイトに変換する能力
- 細部にまでこだわった思考力と意思決定力
追加情報 言語の使用に関しては、ビジネスユニットが作成するドキュメントの多くは日本語です。BA出力は英語です。事業部とBAの会話は日本語と英語で、開発側との会話は英語が中心です。そのため、日本語能力がビジネスレベル以下の方の採用はいたしかねます。

勤務地:
東京都

言語:
English (総合 - 4 - 流暢)、 Japanese (総合 - 3 - 上級)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
給与はどのくらい貰えるか
900万円 ~ 1149万円
会社概要
社名
楽天グループ株式会社
事業内容・
会社の特長
インターネットサービス
市場事業
トラベル事業
その他、国内インターネットサービス
海外事業等

金融サービス
クレジットカード事業
銀行事業
証券事業
電子マネー事業等

その他
通信事業
プロスポーツ事業等
設立
1997年2月7日
資本金
446,768百万円(2023年12月31日現在)
従業員数
単体:10,350名 連結:30,830名(2023年12月31日現在)
取扱い紹介会社
株式会社グランディール
厚生労働大臣許可番号:06-ユー300050
紹介事業許可年:2016年
登録場所
株式会社グランディール
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町13-4 アロマ桜丘4F
掲載中の求人
現在3432件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「[メンバーシッププラットフォーム部門]プロダクトマネージャー、不正防止セクション(Mgrクラス)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職