掲載期間24/06/20~24/07/03 求人No.EGN-km66-1

安全管理マネージャー ★日本国内の各拠点を含む全社的な(環境・衛生・安全)に関わる活動をリードします

その他、管理部門系

年収850万円~1099万円
外資系企業大手企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集
どんな仕事か
現場レベルの品質安全管理の実行および客先対応を行う各拠点・現場のEHS担当者、およびその監査・指導を
行うフィールド監査部門と連携し、全社的なルール策定や監督省庁対応を行います。
「具体的な業務」
⚫ 各拠点を含む日本国内での全社的な安全・環境にかかわる活動の計画および実施
⚫ 新規発行・改定された適用法規に対応するための社内体制・プロセス・ガイドラインの構築、導入
⚫ 労働災害への対応、再発防止策の導入、事故低減のための活動計画立案、事故予防対策展開
⚫ 東京オフィス(本社・東京支店)の安全管理(防火・防災管理者、安全管理者、安全運転責任者としの職務対
応)
⚫ 安全・環境にかかわる社内教育の実施、サポート
⚫ 交通事故防止活動、表彰、ドライブレコーダーを活用した事故防止
⚫ 従業員、協力会社の安全意識向上のための啓蒙活動

<働き方について>
本社(渋谷区笹塚)へ毎日出社いただきます。
部下はおりませんが、管理職となりますので在宅勤務の適用外、時間管理の対象外となります。
求められるスキルは
必須 ⚫ 労働安全、環境、建設関連の法令に対しての知識および責任者等の対応経験がある方
⚫ 他部署、各拠点との協働 - 情報を展開、共有し(コミュニケーションスキル)プロセスを構築(ファシリテー
ションスキル)できる方
⚫ 建設系の現場経験を有し、現場のリスク管理や安全活動をリードした5年以上の経験がある方
⚫ 防火・防災管理者 衛生管理者、低圧電気取扱、職長、安全衛生推進、アスベスト取扱、酸欠など安全衛
生関連の資格がある、または、今後取得していく意思・意欲がある方
⚫ 英語に対して向上心を持ち、海外からの情報を国内に展開できる英語力(読み書きレベル)がある方
募集年齢(年齢制限理由) 30歳前半~40 歳前半が望ましい (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
管理職
どこで働くか
・東京
勤務時間は
8:45~17:30
給与はどのくらい貰えるか
経験、年齢によります

8,500,000円~11,000,000円 (12%のターゲットインセンティブ含む)
固定賞与 年間2ヶ月(6月、12月)
インセンティブボーナス 業績・評価に応じ年1回(12月)
給与改定 年1回(1月)
待遇・福利厚生は
「諸手当」
通勤交通費10万円迄支給、時間外勤務手当、休日勤務手当、外勤手当 等  *職種により異なります。
「社会保険」
雇用保険、 労災保険、 健康保険、 厚生年金保険制度(退職金、財形貯蓄、企業年金 他)
施設(独身寮、転勤者用社宅、各種契約保養所 他)
「退職金制度」
・確定拠出年金
「福利厚生」
・財形貯蓄、融資制度、団体保険、福利厚生倶楽部、契約保養所、レジャー施設、転勤者用社宅等
休日休暇は
・休日休暇完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別休暇
他に年次有給、慶弔、リフレッシュ休暇、産休・育児休業
どんな選考プロセスか
<選考について>
面接ステップは、対面/オンラインで2~3回を予定しています。
一次面接では直属の上司となるEHS Business Partner, Japan and North Asiaがお会いいたします。
二次面接はその方のスキルやご経験により、社内(日本)の関連部署の責任者
またはAPACのEHS責任者がお会いする予定でおります。(APACとはオンライン面接/英語)
国内にいる関係者とのみ面接する場合にも、一度はかならず対面で実施させていただきます。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
ジョンソンコントロールズは、最先端技術でビルの快適性・効率化・省エネ化を追求し、建物のライフサイクルを
通じた効率化を促進する製品やシステムの製造、施工、保守ならびに運用コンサルティングをワンストップで
提供し、世界中の建物に最適環境を提供しているグローバル企業です。

効率的な空調制御と省エネルギーを実現するビル管理・中央監視システム、高性能な自動制御機器など、
オープンで拡張性の高いビルオートメーションにより、お客様の建物をスマートビルに進化させています。

当社では、今後の事業拡大のために中核となる人財を募集しております。
当社は長年、中途採用を積極的に行っており、中途入社者も充分に活躍できる体制が整っています。
勤続年数や年齢・学歴・性別などのバックグラウンドに関係なく、多様な従業員が個性・適性を活かして
活躍できる風通しの良い環境です。

ワークライフバランスの実現にも力を入れ「ノー残業デー」「20時オフィスクローズ」「有給休暇取得奨励」など
働きやすさを追求しています。
設立
1971年6月1日
資本金
40億円
従業員数
2400名
取扱い紹介会社
エンジニアネット株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-050126
紹介事業許可年:2001年
登録場所
本社
〒104-0033 東京都中央区新川1-1-1 飯田ビル5階
掲載中の求人
現在100件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「安全管理マネージャー ★日本国内の各拠点を含む全社的な(環境・衛生・安全)に関わる活動をリードします」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職