掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.COC-tokyo

その他、コンサルタント系

その他、コンサルタント系

年収800万円~1499万円
土日祝休み事業責任者年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集 / 更なる組織強化

【募集背景】
AI技術を活用したプロダクトローンチ後、THIRDのAI技術そのものに興味をもっていただく企業が急増しています。
各企業それぞれの課題に、THIRDのAI技術をどう適用できるのかを提案できるBizDevを募集強化しています。また、これらのPJTを通じて、同時にTHIRDのAI技術そのもの成長にも貢献していただきたいと思います。
どんな仕事か
【業務内容】
AIコンサルタントとして、THIRDが誇る世界トップクラスのAIエンジニアたちと並走し、AI技術を活用して特定顧客の深い問題解決 に携わっていただきます。企業内活動の効率化や品質向上を実現するために、アルゴリズムを活用した新たな標準化の仕組みの実装を推進しています。
・顧客要望とTHIRDのAI技術とをつなぐ企画
・顧客へのソリューション提案/プロジェクトマネジメント
・社内のAIエンジニアを巻き込んだプロジェクトの牽引
・PJTを通じて、THIRDのもつAI技術への成長にも貢献
【案件・プロジェクト事例】
・大手損保との保険金請求の審査自動化システムの提供
・大手メーカーとの集中購買のための自動データ解析/異常値アラートの構築
コンサルティング部 (2023年7月時点)
※代表の井上が直接管掌する部署です
【ポジションの魅力・やりがい】
⑴ AIの先端技術についての知見を得られるため、AI Solutionのスペシャリストを目指すことができる
⑵ THIRD内でも比較的裁量が大きい部門のため、社内でも大きな成果を出しやすい環境
⑶ AI関連の部門はさらに大きくなっていくことが予想され、将来的に事業責任者に抜擢される可能性が高い
【弊社について】
THIRDはAI技術を核として、AI開発プロジェクト/AI SaaSを開発提供するスタートアップ です。
「Clear Deal ,Clear World 」をビジョンに掲げ、これまでDXが入りにくかった産業の改革をめざしています。
現在のメインターゲットは不動産/建築業界 ですが、すでにそのAI技術を軸に金融・メーカー・小売りへと展開を広げています。不動産建築の知見とAI技術とをプロダクトとして昇華した「管理ロイド」は、紙が中心の不動産管理の現場で発⽣する点検や検針、不具合管理といったあらゆる業務をスマホ・PCへ置き換えました。大手不動産管理会社を中心に2,000社以上にご利用頂いており、利用者数、登録ユーザー数、AI検針利用会社数においてNo.1を獲得しております。
求められるスキルは
必須 下記のいずれかの経験がおありの方。
・コンサルティング経験
 課題の構造化、解決案の策定、数値分析力、ドキュメント作成力、など
・プロジェクトマネジメント経験
 とくに社内外を巻き込んでの事業・プロジェクトをリードするスキル
歓迎 【歓迎スキル】
・コンサルタントとして企業の課題解決支援の経験(戦略 / DX / AI など)
・デジタル技術を活用した事業の企画や立ち上げ、運用の経験
・エンジニアとの協働経験もしくは、エンジニアバックグランド
・理系大学・大学院レベルの知識や学習経験(とくに統計に関する基本的な知識)
・Deep Learning・AI・その他最新の技術/業界トレンドを常に学習する意欲
【求める人物像】
・世界トップクラスのAI技術をつかった特定顧客の深い問題解決、に意欲をもって取り組ん
でいただける方
・THIRDの掲げる以下のカルチャーに合致する方
 - 当事者意識を持って事業に取り組める
 - チャレンジし続けられる
 - 常に顧客を考え、期待値を超えていく
 - 素早く行動できる
 - チームに協調性をもたらす
雇用形態は
雇用形態: 正社員
どんなポジション・役割か
職位: リーダー、管理職(課長・部長)、事業責任者
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00~18:00
〈補足情報〉
フルフレックスタイム制を採用
自身の⽣活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。
給与はどのくらい貰えるか
800万円 ~ 1499万円
待遇・福利厚生は
〈福利厚⽣・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給
補足情報:・社会保険完備
・PC貸与
・交通費支給
・本購入時の経費支給
・社内研修会の定期開催(コンサル研修、IT研修、ネゴ研修など)
・リファラル採用における経費支給
・昇給タイミング:年1回/4月
・通勤手当
・服装自由
・フリードリンク
・定期健康診断実施
・副業OK(許可制)
・各種社内イベントあり(全社会議など)
休日休暇は
休⽇:土⽇祝休み
年間休⽇:120⽇
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育休
補足情報:・完全週休2⽇制
・年間休⽇120⽇以上 ※2022年実績
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・当社規定による年次有給休暇制度
(入社時、入社月に応じて10⽇~1⽇分付与)
どんな選考プロセスか
〈選考フロー〉
1次面接(スキルチェック課題あり)

2次面接(スキルチェック課題あり)

最終面接(ケース面接あり)

内定・入社
※カジュアル面談を必要に応じて行います
※面談/面接は、基本的にオンラインで実施しております。
※ご入社前の候補者の皆様に健康に関する告知書提出あり
会社概要
社名
株式会社THIRD
事業内容・
会社の特長
THIRDは「建築/工事」の現場で培ったノウハウをAI・ITの力でプロダクト化し、それを世の中に広く提供し、不動産・建築業界を活性化させることを使命としています。
・不動産管理SaaS 管理ロイドの開発運営
・工事発注SaaS 工事ロイドの開発運営
・経営コンサルティング
・コンストラクションマネジメント(建築コンサルティング)
設立
設立年: 2015年
取扱い紹介会社
株式会社CockPit
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-313566
紹介事業許可年:令和03年10月01日
登録場所
株式会社CockPit
〒108-0014 東京都港区芝5丁目29-20 クロスオフィス三田6F
掲載中の求人
現在24件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「その他、コンサルタント系」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職