- どんな仕事か
-
顧客の経営戦略・中長期的な事業方針に基づき、医療ソリューション全般のソリューション営業、企画、製品開発および医療機関への導入が事業内容です。・病院(全国の自治体病院、国立病院、労災病院、日赤病院等)において、今後医療DXへの
取組みが加速しており、本領域に注力した事業企画とソリューションの営業展開
・当該マーケットにおける既存顧客や新たな顧客とのリレーション構築と深耕
・病院情報システム(電子カルテシステムを中心として)のシステムインテグレーション、
ソフトウェアパッケージ、ハードウェア、ネットワーク、他社ベンダ製品(仕入れ)等を
トータルでコンサルティングし企画・提案及び販売
・今後の次世代病院情報システムとしてホスピタルDXによる新たな価値創造を医療機関と
ともに企画・共創
・エリアアカウント営業として期毎の計数業績及び行動目標に対する達成責任を担う - 求められるスキルは
-
必須 ・ITソリューション営業経験歓迎 ・医療情報技師 有資格者(一般及び上級医療情報技師)募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態は
- ・正社員を想定
- どこで働くか
- 福岡県福岡市(九州支社)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
担当:
・年収450万 ~ 650万円程度
・月給28万 ~ 40万円程度(月額基本給 28万 ~ 40万円程度を含む)
主任:
・年収680万 ~ 990万円程度
・月給45万 ~ 70万円程度(月額基本給 35万 ~ 60万円程度を含む) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:条件あり(福利厚生欄参照)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・情報処理技術者試験資格、ISV資格等の受験費用全額会社負担
・TOEIC(R)テスト受験料全額会社負担、個別TOEIC(R)テスト対策コース、英会話自主研修、eメールビジネスライティング<WBT>コースなど
<その他補足>
・制度:確定拠出年金(DC年金)への加入、財形、財形貯蓄、退職年金、育児・介護短時間勤務、持株会など
・施設:保養所、契約スポーツ施設
・住宅手当:個別厚生用家賃補助 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
土日祝・労働祭(5月1日)・年末年始(12月30~1月3日)
掲載期間25/01/17~25/01/30
求人No.FLS-2058