掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.PDLRG-452-648/25-39

【カスタマーコミュニケーション部・カスタマーサポート(メールチャットメイン担当)】※フルリモート案件

カスタマーサクセス・サポート・ヘルプデスク

年収450万円~649万円
上場企業ベンチャー企業土日祝休みフレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
ヌーラボは、「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」というブランドメッセージを掲げ、「楽しく仕事ができる人、チームを増やしたい」という思いのもと、サービス開発と提供を行っています。

私たちは、日本国内のみならず、アメリカ(ニューヨーク)、オランダ(アムステルダム)にも拠点を持ち、グローバルな環境の中で事業を推進しています。現在、Backlogをはじめ、Cacoo、NulabPassの3つのサービスを運営しています。

これらのサービスの持続的な成長をサポートするべく、「変化」に柔軟に対応ができる土台づくりを強化したいため、カスタマーサポートメンバーを増員募集します。
どんな仕事か
ヌーラボの製品を利用中または利用検討中のお客様からのお問い合わせに対応するチームにて、下記のような業務をお任せします。
〔具体的な業務内容〕
・お問い合わせ対応
 ∟ メール・チャットによる対応を行います。電話対応はありません。
・お客様への提案
 ∟ お客様のお困りごとを想像し、ヌーラボサービスをどのように活用したら課題が解決できるかを考えて提案します。
・お問い合わせ内容の分析
 ∟ お客様の声はサービス開発の大きなヒントになるため、お問い合わせ内容を分析し開発チームへのフィードバックを行います。
・他部署との連携
 ∟ 新機能のリリースなどはサポート対応に大きく影響します。開発部門や広報担当などチームを跨いで情報共有を行い、お客様への影響を事前に確認し、対応策を考えます。
 ∟ 対応品質を均一化するため、セールスやカスタマーサクセスなど他部署のお客様対応担当と連携して知見の共有を行います。
・対応フローの作成や改善業務
 ∟ 社内の対応フローの作成や、すでにある既存のフローの改善などを行います。

〔業務ツール〕
・Zendesk / Intercom
・当社では、全社員が自社プロダクト(Backlog / Cacoo / Nulab Pass)を利用しています。
・その他に、Google Workspace(Gmail / Google Drive / Google Docs / Google Meet等)やSlackを導入しています。
求められるスキルは
必須 ■必須スキル
・IT企業における自社サービスに関するお問い合わせ対応の経験
・メールやチャットを利用したお問い合わせ対応の経験

■歓迎スキル
・業務フロー改善や社内マニュアル作成を行った経験
・ZendeskやIntercomの利用経験
歓迎 ■求める人物像
・誰かの困りごとに寄り添い、問題解決まで一緒に​​伴走したい方
・受け身ではなく、主体性を持って業務遂行できる方
・異なる意見も受け止めながら対応を進めることができる方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員※雇用期間の定め無し
どこで働くか
フルリモート可(国内在住限定)

〔 ヌーラボでの働き方 〕
・フルリモート勤務が可能です。ヌーラボの拠点がある福岡、京都、東京のオフィスに通えない範囲にお住まいの方も、入社されています。
・メンバーは全国各地に居住しているため、チームメンバーとはリモートコミュニケーションを前提とした就業です。
・チームビルディングや社員同士の親睦を目的としたギャザリング、全社員が集うジェネラルミーティングなど、オフラインでのコミュニケーションも大事にしています。
・最寄りの拠点への出社は自由です。出社・リモートを選んで仕事をしていただくことができます。
勤務時間は
・フレックスタイム制(コアタイム:無)
・所定労働時間:8時間00分 休憩60分
・残業:有
・残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収452万円~648万円
(想定年収=基本給×12ヶ月+賞与(基本給2ヶ月分)+在宅勤務補助手当)

※基本給:31万円~45万円
※上記年収には在宅勤務補助手当(月1.5万円)を含む。
※みなし残業を含まない給与提示(残業代は1分単位で支給)
※賞与実績:7月・12月に基本給1ヶ月分ずつ支給(上記年収に含む)
待遇・福利厚生は
:◎フルリモートワーク(在宅勤務補助手当(1.5万円/月支給)有) ◎フルフレックス(中抜け休憩の柔軟な取得が可能) ◎服装自由 ◎入社時PC貸与 ◎社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◎みなし残業を含まない給与を提示(残業代は、もちろん1分単位で支給) ◎入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与) ◎出産・育児支援制度 ◎子育て休暇(3歳未満のお子さんのいる社員に月1日の特別休暇(有給)を付与/ほとんどの方が毎月使用) ◎リゾートワーク制度(沖縄県宮古島市、北海道東川町、新潟県佐渡市) ◎書籍購入補助手当(月20,000円/月1冊まで) ◎英語学習手当(入社後2年間、月20,000円まで/以降は月10,000円) ◎カンファレンス手当(1回上限1万円まで) ◎部活動制度(参加は自由) ◎シャッフル1on1制度 ◎副業OK
休日休暇は
■休日・休暇 ・年間120日  (内訳) ・完全週休二日制(土曜 日曜) ・祝日 ・夏季休暇3日 ・年末年始休暇6日 ・その他(子育て休暇(月1日/有給))
■休日 / 休暇 ・完全週休2日制(土曜・日曜)/ 祝日 ・入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与) ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(6日) ・慶弔休暇 ・子育て支援休暇制度|Child Care day(3歳未満のお子さんのいる社員に月1日の特別休暇(有給)を付与。ほとんどの方が毎月使用)
どんな選考プロセスか
人事書類選考 → 課題選考 → 部門書類選考 → 一次面接 → 最終面接

・面談・面接はすべてオンライン(Google Meet)で実施予定です。
・課題選考は、人事書類選考通過後に詳細をご案内いたします。
・ご希望の場合は、書類選考通過後にカジュアル面談を実施することも可能です。
会社概要
社名
株式会社ヌーラボ
事業内容・
会社の特長
チームのコラボレーションを促進するサービスの開発・提供
プロジェクト管理ツール「Backlog」
オンライン作図ツール「Cacoo」
ビジネスチャットツール「Typetalk」※2025年12月1日にサービスを終了します
組織の情報セキュリティ・ガバナンスを強化するツール「Nulab Pass」
設立
2004年3月29日
資本金
6億1,700万円(2023年3月31日時点)
従業員数
101 ~ 300名
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在145件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【カスタマーコミュニケーション部・カスタマーサポート(メールチャットメイン担当)】※フルリモート案件」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職