- なぜ募集しているのか
- 【ビジネスで人々を幸せにする】という理念を掲げ、現在業績は平均120%超の成長を実現中。
2030年には現在の社員数16名から60名への拡大を目指し、オフィスを移転拡大し、
組織強化のため、成長した企業の中核になって頂ける新たなメンバーを募集しています
将来的には、リーダーとしてメンバーを次のレベルに引き上げる
行動力と課題解決力を持った人材を求めています。 - どんな仕事か
-
<業務概要>
中小・ベンチャー企業にコンサルティングサービスを提供する当社にて、セミナーや講座へお申込みいただいた顧客とのファーストコンタクトを担って頂きます。
飛び込みや架電などの営業活動は行っていないため、新規獲得のための架電業務などはございいません。
マーケターでもある代表が得意とするWEBマーケティングを通じて、セミナーや無料相談にお申し込みいただいたお客様の対応をお願いいたします。
今後の事業成長に向けて顧客を感動させるレベルのホスピタリティを実現していきたい考えているため、メンバーを次のレベルに引き上げるために行動力と課題解決力を持った人材を求めています。
将来的には、リーダーとしてチームを牽引し、業務構築を行って頂きたいと考えています。
【具体的な業務内容】
(1) 問い合わせ対応
主にinfo宛に来る問い合わせに適宜対応を行ない、社内の適切な部署へと繋げます。
(飛び込みや架電などの営業活動は行っていないため、新規獲得のための架電業務などもございません)
(2) セミナー、経営塾受付、フォロー対応
随時開催しているセミナー参加希望者の受付対応、開催日前、開催中のフォロー対応。
(3) インサイドセールス業務
フロントセミナー後のお客さまにフォロー電話を通じて経営塾や無料相談をご案内。
また、無料相談にお申込みを頂いたお客様の事前対応と事後対応を担いコンサルへ繋いで頂きます。
(4) コンサルタントのアシスタント業務
コンサルタント現場へ同席し、セッション中の議事録作成やその後の顧客フォローを行って頂きます。
< 業務の魅力 >
★お客様対応の経験が活かせる!
お客様に寄り添うことが活躍のポイントなので、営業やカスタマーサポートなどの経験が存分に活かせます!
★組織の仲間からも感謝される!
コンサル契約の前にお客様との初期接点をお願いします。
企業としての魅力を伝えられるカスタマーサポートが果たす役割は大きく、組織の売上に貢献できます。
★事業拡大に貢献しキャリアを積める!
今後の事業成長に向けて顧客を感動させるレベルのホスピタリティを実現していきたい考えているため、
将来的には、リーダーとしてチームを牽引し、業務構築を行って頂きたいと考えています! - 求められるスキルは
-
必須 ・大学卒以上
・法人顧客との対応経験がある方
フラットな関係で協力しあいながら、共通の目標達成に向けて成⻑を続ける組織の実現を目指しています!歓迎 【歓迎要件】
・営業経験のある方(年数は問いません)
<挑戦・成長>
ブレインマークスでは「出来ないではなく、出来る方法を考える人材」が働いています。
弊社で聞いたことがない⾔葉は「前例が無いからダメ(できない)」
顧客、仲間の為に出来ることがあれば、未知の領域に⾶びこんでいきます。
<セルフ・マネジメント>
目標の達成や⾃⼰実現のために、⾃らの思考や感情・⾏動を管理すること⼒を⾝に
つけることを⼤切にしています。
自らを管理する⼒を⾝につけるからこそ、最大のパフォーマンスを実現することができるのです。
<チームワーク>
1つの目標に向かって仲間と団結し、切磋琢磨するのを楽しんでいます。
ブレインマークスはコンサル会社によくあるような競争の文化ではなく、チームワークを重視した「協働」の文化です。募集年齢(年齢制限理由) 28歳 ~ 39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員※雇用期間の定め無し
試用期間6ヵ月(労働条件は本採用と同じです) - どこで働くか
- 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5
<「水天宮前駅」徒歩1分>
転勤の可能性:なし - 勤務時間は
- 09:00~18:00
・休憩時間 1時間00分
・平均残業時間:25時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:4,509,600~5,534,800
月給:325,800~402,900
基本給:272,500~337,000
固定残業代:53,300~65,900
固定残業時間:25時間/月
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給
【昇給】年1回
【賞与】年2回 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、退職金制度、交通費支給
補足情報:・GLTD保険(⻑期障害所得補償)加入 (万が一働けなくなった際に65歳まで収入の50%を補償) ・2段階の退職⾦制度 (中小企業退職⾦共済、確定拠出年⾦(401k)) ・通勤交通費全額支給 ・書籍購入手当(3,000円/月) ・永年勤続手当 ・近隣住宅手当(半径3km以内3.5万円/半径5km以内2.5万円) ・決算賞与(実績︓給与1か月分以上) ・健康経営認定法人 ・インフルエンザ予防接種無料 ・慶弔金あり ・コーヒー、お茶無料 ・独立支援制度(一定の勤続年数を超えた者のみ対象。審査あり) ・自転車通勤可 ・服装自由(一部従業員利用可) ・出産・育児支援制度 ・資格取得支援制度 ・研修支援制度 ・ブレインマークス大学(月1回の勉強会あり) ・U・Iターン支援 - 休日休暇は
- 休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇
補足情報:・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・アニバーサリー休暇 ・有給休暇(10日 入社半年後付与) - どんな選考プロセスか
-
▼書類選考
▼代表登壇オンライン説明会・レポート審査
弊社についてご理解いただく機会として、週一回開催している代表登壇のオンライン説明会への参加をご案内しております。
▼WEB適性検査…自宅のパソコンでお受けいただきます。
▼2次面接 …ZOOMによる面接(当社で実現したいことやキャリアについて)
▼最終面接…弊社にご来社いただき、代表との面談となります。
※+(内定を前提に)経歴紹介をさせていただきます。
▼内定
<補足情報>
▼代表登壇オンライン説明会・レポート審査について
<内容>
・30分程度:代表安東より
弊社の事業について、設立の想い、今後のビジョンについて
・10~15分:質疑応答
様々な疑問に代表が直接お応えします
毎回参加者の約8割の方がご質問されるほど白熱します!
・10~15分:レポート作成
記載頂いたレポートの内容を元に一次選考を行わせて頂きます。
合格された方へは、次のステップ(適性検査)のご案内を差し上げております。
レポート課題は、皆様概ね15分から20分程度でお答えいただいており、レポートに記載頂いた内容から、弊社のビジョンや理念、志向性に一致しているか、その場でのスピード感をもった思考力やアウトプット力を持っているかを判断させて頂いております。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※内定までは約3週間を予定しています。
掲載期間25/04/08~25/04/22
求人No.PDLRG-450-553/28-39