- どんな仕事か
-
<求人概要>
アカウントプランナー(Web広告営業)として、Web広告を基軸に、リスティング、アフィリエイト、ソーシャルメディア等あらゆるメディアや広告手法を駆使し、マーケット調査から顧客の課題を抽出し、顧客の業績最大化のための提案をお任せします。誰もが知る大手企業や業界注目の中堅企業に対して豊富な支援実績がある当社のノウハウやデジタルガレージグループのアセットを活用しながら、顧客のマーケティング支援に貢献していただきます。
<求人内容詳細>
近年、国策としても推進しているキャッシュレス化。
その旗手でもあるクレジットカード会社を中心とした金融業界をご担当頂きます。
当社は Web専業の広告代理店の中でも、トップクラスの業界取扱いシェアを誇ります。数千万単位のプロジェクトや案件を任せられることもあり、獲得広告から認知を拡大するブランディング広告まで幅広く対応しています。顧客の見えない課題に対しても、全力で向き合う姿勢が、顧客からも信頼を得ています。
<業務内容>
(1)ヒアリング:顧客の現状をヒアリングし、マーケティング上の本質的な課題がどこにあるかを分析します。
(2)提案:ヒアリング内容をもとに課題を分析し、達成すべき目標を設定。適切な広告商材・訴求方法をプランニングし、提案します。
(3)運用・改善:数値目標を設定・モニタリングし、未達時はクリエイティブやターゲットを見直し、改善提案を継続します。
<ポジション・この仕事の魅力>
(1)活躍次第で短期昇格ができる
中途社員が9割で、マネージャー全員が中途入社。
裁量が大きく、入社1年未満でマネジメントを任される例もあります。
(2)一人当たりの担当は平均5社。顧客の事業成長と深く向き合える体制です。
(3)安定した事業基盤。決済事業の成長や投資事業の成果により、過去最高益を達成しています。
<入社後フォロー>
・入社後約3週間は、Web広告の基礎を学ぶ座学の研修を受講
・いくつかの課題をクリアし、その後現場配属
・現場配属後は先輩社員のOJTの下で、日々業務をキャッチアップ
<キャリアパス>
成果次第で一定期間後には管理職を目指すことが可能です。年1回の社内公募制度を通じて、他部署や新たな領域へのチャレンジもできる柔軟なキャリアパスがあります。
- 求められるスキルは
-
必須 ・無形法人営業経験2年以上
・基本的な課題解決能力、論理的思考力をお持ちの方
・協調性があり、チームとして結果にコミットできる方
・Web広告業界でスキルアップしたい方 - 雇用形態は
- 正社員(試用期間3か月あり)
- どこで働くか
- 150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル
JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩8分
東急東横線「代官山駅」より徒歩4分
東急東横線「中目黒駅」より徒歩7分
150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
JR、東京メトロ半蔵門線、東京メトロ銀座線、東京メトロ副都心線、東急田園都市線、東急東横線「渋谷駅」より徒歩8分 - 勤務時間は
- フルフレックス制
※標準労働時間1日8H
※休憩1H
※9:30~18:30で勤務している社員が多い - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 400万円 ~ 650万円
【月給】317,000円~507,700円(経験・能力等考慮の上、規定により優遇)
【固定残業代】月30時間相当の残業手当及び深夜勤務手当として、月69,750円~月111,510円を月給に含んで支給
※超過分は別途支給 - 待遇・福利厚生は
-
<福利厚生>
通勤手当
社員持ち株会
確定拠出年金
慶弔見舞金
インフルエンザ予防接種
婦人科検診(年1回)
育児短時間勤務制度
ベビーシッター割引券
定年再雇用制度
保養所
ベネフィットステーション
<加入保険 >
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険 - 休日休暇は
- 年間休日123日(2022年度実績)
完全週休2日制
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
ボランティア休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
裁判員休暇 等 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次面接→二次面接→Web適性検査→最終面接→内定 予定
※場合により選考ステップが変化することもございます
掲載期間25/06/10~25/06/23
求人No.DG-20250513