掲載期間24/06/19~24/07/02 求人No.YAXHN-2

【人事労務】◆給与計算のご経験を活かせる◆将来的に制度構築等の人事領域やリーダーへのチャレンジ可能◆

人事(労務)

年収400万円~549万円
新規事業・新サービス土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
これまで、企業の重要な経営資源である「人」と「組織」に焦点をあて、創業以来、のべ13,000社以上のクライアントの持続的な成長の支援(人材開発、組織開発)を行ってきました。年間約40万人以上のビジネスパーソンが受講する研修サービスをはじめ、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型研修、業界初となるモバイルラーニングサービス、ビジネススキル診断テストなど、バリエーション豊富なサービスラインナップを開発し、提供しています。

どんな仕事か
人材の活用や育成に一層関心が高まっている現代社会への影響力も大きく、これからの日本を支える人材開発・組織開発の分野において、企業の課題解決をするプロフェショナル企業で人事業務を担当して頂きます。
入社後は人事労務領域を中心に、まずは下記業務のうち何点かの業務を担当していただきます。
※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。

《人事労務関連業務》※給与賞与計算や、社会保険関連書類の作成等は、一部アウトソースしています。
・入社/退社手続き
・有期雇用社員の契約更新対応
・派遣社員の契約更新対応
・勤怠管理
・各種社会保険手続き
・年末調整等の手続き
・従業員給与計算
・上記に関する業務のアウトソーサーとの連携/調整
・衛生委員会関連
・休職者(傷病・産休育休等)窓口対応
・休職者(傷病・産休育休等)手続き対応
・労務トラブル対応
・人事データ集計・分析・活用
 ※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。

≪その他業務≫
・入社者向け入社オリエンテーション対応
・各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等)
 ※その他コーポレート本部内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/採用/経理/総務)。

【入社後のイメージ】
人事部門の担当者として、まずは入社・退社手続きや、勤怠/給与に関わる事務処理、各種社会保険(アウトソーサーとの連携)等の対応を正確かつスピーディーに行っていただきます。
お客様の人材育成・組織開発をサポートするという会社の特性上、自社の人事制度の構築や変更も数多く実施されるため、事務処理をこなすだけではなく、業務フローの見直しや、新しいルールの策定等運用自体の改善にも積極的に関わっていただくことを期待します。

ゆくゆくは、個人の志向性や実力次第で、健康管理関連業務、制度構築等の人事領域やリーダーへのチャレンジを目指していただくことも可能です。
求められるスキルは
必須 ・人事経験1年以上(給与計算、社会保険手続き、勤怠等の労務経験者)
※最優先は給与計算経験です。それぞれアウトソースをしているので細かい部分の対応はありません
・Officeスキル(Excel:中級以上 データ入力、Vlookup等の関数、ピボット)
歓迎 ・労務トラブル対応や休職者の窓口等の経験1年以上
・人事データ分析経験者
・メンタルヘルス削減のための施策立案の経験者
・Officeスキル(Excel:マクロ)
募集年齢(年齢制限理由) 27歳 ~ 40歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
メンバー
どこで働くか
東京都
勤務時間は
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間 11:45~12:45)
※業務の繁忙による時間外労働あり
給与はどのくらい貰えるか
年収 4,300,800 円 - 5,450,000円
給与形態:年俸制
待遇・福利厚生は
【福利厚生】
退職金/定期健康診断/結婚祝金/出産祝金/高度障害・死亡見舞金
休日休暇は
◆年間休日数:133日 ※暦による変動あり(記載は2022年5月~2023年4月度実績)
 毎週土、日曜日、国民の祝日、休日、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇・夏季休暇等の会社で定める日、産前産後休暇、育児介護休業 等

◆年次有給休暇
 入社半年後より付与
どんな選考プロセスか
書類選考⇒適正検査+1次面接+実務試験(対面:労務知識テスト初級)/ 現場メンバー(複数人)> 最終面接(対面)/ 代表取締役社長または事業部責任者・採用責任者
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【設立】2019年にデロイトトーマツグループから独立した人材育成・組織開発を手掛けるコンサルティング会社
【プロダクト】定額制研修のプロダクトなどを提供し、スキルを可視化し研修で高めていくサービス
【実績】13,000社、370万人以上に利用され、公開型研修テーマ累計1,200以上の実績
【強み】「営業、講師、コンサルティングの一人三役をコンサルタントが担っている」ため少数精鋭のベンチャー企業まで数多くの企業の人材育成・組織開発に携わることができる⇒カスタマイズ型の企業内研修でも多数の実績あり
【環境】人材育成や人材組織に興味があり極めたい方、裁量を持って働きたい、変化を楽しみたい、業務領域を広げたい想いのある方に適した環境です
取扱い紹介会社
株式会社ディプコア
厚生労働大臣許可番号:40-ユ-301101
紹介事業許可年:2020年
登録場所
株式会社ディプコア 東京
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18階
掲載中の求人
現在18件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【人事労務】◆給与計算のご経験を活かせる◆将来的に制度構築等の人事領域やリーダーへのチャレンジ可能◆」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職