掲載期間24/06/18~24/07/01 求人No.TOKAI--001

IT企業の採用及び教育研修担当

人事(採用・教育など)

東海ビジネスサービス株式会社
年収400万円~549万円
土日祝休みリモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
【同ポジションについて】
ミッション:会社の成長を支える人事総務課では約280名(2023年10月現在)330名体制に向け、人員50名純増に向け取り組んでおり、今回は主に新卒・経験者採用領域を中心にとしながら同社の採用活動実務を担い、エンジニア社員の教育研修業務にも携わって頂きます。

魅力:最初は採用責任者と一緒に業務をお任せします。いきなり一人で業務をお任せはしません!採用責任者と一緒に採用及び教育研修業務を経験してもらいます!また、部署内のコミュニケーションは活発ですので、わからないことは何でも聞いてください。徐々に仕事を覚えて、当社に慣れていきましょう!

キャリアパス:将来的に採用領域と教育研修領域の業務の責任者として、幹部候補になり得るキャリアパスを想定しています。

どんな仕事か
ミッション 会社の成長を支える人事総務課では約280名から330名体制に向け人員50名純増に向け取り組んでおり、新卒・経験者採用領域のエンジニア社員教育研修業務にも携わって頂きます。
<具体的には>
■各部門責任者との打ち合わせ、採用要件定義
■採用戦略の設計・実行支援
■社内求人担当との連携
■求職者の書類選考・面接実施
■ATS(採用管理システム)を使用しての評価情報の登録や管理
■内定後のフォロー、入社対応
■各種社員教育研修メニューの企画・立案 研修の準備運営
例)IT業界について、システム構築について 言語(Java等)教育、プログラム実習
階層別研修(新入社員研修/若手社員研修(3年目迄)/中堅社員研修/次世代研修等)

※入社後はまずは新卒・経験者採用領域を中心に、エンジニア社員の教育研修プログラムの作成~実施までお任せする予定です。
求められるスキルは
必須 【必須】
■学歴:大卒以上
※下記いずれか必須
・人事採用(新卒・中途とも ※比重はどちらにおいていても可です)の経験
・人材紹介営業経験(※IT業界に限る)
・エンジニア実務経験
・ITエンジニア教育研修経験

※人物像としては、達成目標(KPI 採用達成人数)に向けてのやり抜く姿勢がある方を求めています。
歓迎 【歓迎】
■IT業界での就業経験

雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都中央区新川1-3-3 グリーンオーク茅場町6F
勤務時間は
9時~18時
給与はどのくらい貰えるか
想定年収400万円 ~ 520万円(残業時間含)
月給30万円~39万円
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・資格取得報奨金制度(当社資格規準による)
・退職金制度(在籍3年以上)
・書籍購入制度(会社負担)
・家賃補助手当(弊社規定あり)
・インフルエンザ予防接種(一部会社負担)
・リゾートワークス(旅行割引・特典有)
・各種社員親睦会
休日休暇は
・完全週休2日制(土日祝休)
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児・介護休暇
・リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
■一次面接(面談の場合有)&WEB適性検査(性格検査)
 ↓
■最終面接
 ↓
■内定
 ↓
■入社(入社日は応相談)
会社概要
東海ビジネスサービス株式会社
事業内容・
会社の特長
弊社は10年後に売上50億円を目指し優秀人財の採用を強化しています。
さらに、その先にはIPO上場を見据えて成長する企業へと変革をしているフェーズです。

人材ビジネスからスケールした当社は、優秀な人財獲得を重要ミッションとして取り組んで
おり、リクルーティングやヘッドハンティングを通じて、広範囲に優秀人財にアプローチする
攻めのアプローチを行っています。

来年50周年を迎え、第二の創業期で自身のスキルを活かして「市場価値の高い人財」へと
ステップアップしていきたい方のご応募をお待ちしています。
設立
1976年5月
資本金
4,200万円
売上高
17億9,200万円
従業員数
280名
事業所
本社
〒104-0033 東京都中央区新川1-3-3  グリーンオーク茅場町6階
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「IT企業の採用及び教育研修担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職