日本国内で英語スキルを活かしながら働ける求人(年収600万円以上)を特集。2025年3月現在、玩具メーカーのセールス&マーケティングポジションをはじめ、食品メーカーや専門商社の海外営業、スタートアップの海外事業立ち上げ担当者など、多様な求人が見受けられた。各社の事業内容とともに、どういった募集を行なっているのか見ていこう。
テレビ朝日
バンダイ
日清オイリオグループ
カネテツデリカフーズ(老舗食品メーカー)
トヨタファイナンシャルサービス
住友商事グローバルメタルズ
野村総合研究所
アスエネ(気候テックスタートアップ)
Fact Base(製造業向けSaaS)
募集ポジション:ビジネスプロデューサー
「新経営計画2023-2025」において、コンテンツ(IP)のグローバル展開を掲げるテレビ朝日。アニメ分野では「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」といった国民的アニメをはじめとした作品の海外展開を積極的に行なう。またドラマ・バラエティ分野では「ドクターX」や「Destiny」など人気ドラマの海外セールスやリメイク展開も。グローバル事業展開の強化に向けて、グローバルビジネスを立案・遂行するビジネスプロデューサーを募集中。
募集ポジション:セールス&マーケティング、企画開発・ローカライズ担当
1950年創業。IPを軸に玩具、ガシャポン、カード、菓子・食品などを提供してきた。今回は、トレーディングカードゲームなどを手掛ける「カード事業部」にて企画開発・ローカライズ業務(欧米向け)とセールス&マーケティング(海外向け)。また、カプセルトイ・ガシャポン自販機の欧米向けセールス、マーケティングの採用を行なっている。
募集ポジション:法人営業
食用油のリーディングカンパニー。現在、化粧品・医薬品・工業品などの機能性素材を取り扱う「ファインケミカル事業」にて法人営業職を募集中。海外での商談や展示会なども通して技術立脚型の提案営業を行ない、各業界を支えていくポジションとなっている。
募集ポジション:海外営業
大正15年創業、「ほぼカニ」などを展開する老舗食品メーカー。創業100周年を見据え「世界のシーフードメーカー」を目指す。現在、主力商製品である練り物・水産総菜などを北米・東南アジア圏へ展開するための採用を実施中。今回は海外営業の募集。3ヵ月に一度の頻度で海外出張をしながら、東南アジア(主に中国)・北米の市場開拓を担う。
募集ポジション:MaaSアプリの運用責任者
トヨタグループの金融事業を統括する同社は、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開してきた。現在、MaaS事業・my routeのサービスのオペレーション実務や、メンバーのマネジメントを担う運用責任者を募集する。今後の事業拡大の上で重要な役割を担うポジションとなっている。
「トヨタファイナンシャルサービス」中途入社者インタビューはこちら
募集ポジション:海外営業、営業サブリーダー
住友商事がコアとする金属ビジネスを担うグループ中核企業。「鉄」を中心として金属に関するトレードや事業投資を行なっており、取引の80%が海外向け。基幹職の25%が現在海外駐在中。同社では国内外向けの鋼材ビジネスを担当する海外営業、営業サブリーダーを募集中。担当地域は希望・適正を考慮して決定するという。
「住友商事グローバルメタルズ」中途入社者インタビューはこちら
募集ポジション:グローバルITコンサルタント
民間シンクタンクのパイオニアとして知られる野村総合研究所。コンサルティング・金融ITソリューション・産業ITソリューション・IT基盤サービスの4事業を通し、社会の仕組みや顧客のビジネスに貢献してきた。現在、グローバルITコンサルタントを募集中。タイ、インドネシア、北米など海外拠点のコンサルティングや、日本拠点でのコンサルティング(海外拠点とのCo-Work)を通じて、顧客のグローバル戦略を支援・実現する役割を担う。
募集ポジション:海外事業開発
気候テックスタートアップとして、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」などを手掛けてきた。同社はシンガポールとアメリカに海外法人を構えるほか、フィリピンにグローバルの開発拠点を構える。次の新たな国での拠点立ち上げを目指し、海外事業の拠点立ち上げを担う事業推進するポジションを募集中。
募集ポジション:海外営業
2022年設立のスタートアップで製造業向けSaaS『ズメーン』を展開する。2024年からはタイ・フィリピン・マレーシア・ベトナム・アメリカへ海外進出。同年9億円の資金調達を実施し、さらなる事業成長に向けて、海外セールスの立ち上げメンバーを募集している。入社後は海外事業立ち上げ担当として、新規開拓や既存顧客フォローなど一連の業務を担う。